2011年07月18日
ブラボーの噴水♪


なんだか一面灰色で 気分まで落ち込みそうな空ですね。。

そんな時、Yちゃんからアントワープの写真が送られてきました。

何? 何?これは? 口から噴水ww

↓コレをみたら 気分爽快!!
やっぱり 青空っていいですね!!
名前も「ブラボーの噴水」
喜びが伝わってきます!!

アントワープはAntwerpen(アントヴェルペン)と書きますが、
その名の由来となったのがこの像だそうです。
ブラボーとは、古代ローマ兵士の名前で、
そのブラボーの右手にある大きな手、
これはその当時に暴れ者で知られた大男の手で、これがアント(「巨人の手」)。
それを切り取って今まさに投げる(werpen: 投げた)というところから
アントワープAntwerpen(アントヴェルペン)となったといわれています。
大男の手からも噴水が・・ww

元気が出る像ですねっ!!

アントワープの市庁舎広場
Yちゃん楽しい写真ありがと~

2011年06月26日
スペインからのお土産~♪

Yちゃんから
スペイン土産が届きました!!
留学もそろそろ終わりなので いろんなところに出かけているみたい

1年ってあっという間ですね~^^
それにしても場所的に
フランスって
イタリアもイギリスもドイツにも行けてホントに便利~

フラメンコ見に行きたいな~

2011年01月11日
チョコレート
とうとう 連休中にツリーを片付けました

(遅いっちゅうねん)


というのも
連休前に実家の母を家に泊めてのんびりしてもらったからです
年末はバタバタしていて泊まってもらっても落ち着かないと思うから
毎年 ツリーの大きさに喜ぶ母の様子を見るのが好きです


(フランスのオーナメント)
先日、七草粥だけ食べて
暴飲暴食をしなかった自分を褒めていたのですが..
夜遅くブログ更新してるとき
サンタさんが落ちているのが目につきましたww

こんな風に飾っていました


(↑の緑とか水色のオーナメント)
これはYちゃんが送ってくれたオーナメントの中に入っていました
小さいのはチョコかな?って思ってたのですが
まさか大きいのは
中がすかすかのあまり美味しくない最中っぽいやつ?
みたいに思っていたのに
ちょっとあけてみると...大きなチョコ

少し食べるつもりが 全部食べてしまいました~

まったく Yちゃんったらなんて言うのをおくってくるのでしょう!!
メッチャ美味しかった


小さいのは(5cmぐらい)みんなで食べたから安心してね~ww
2010年12月31日
クリスマスプレゼントが届いた~♪
フランスからクリスマスプレゼントが届いた~♪

フランスのストラスブールはクリスマスツリーの発祥の地だということで
毎年クリスマスマーケットが華やかに開催されているみたいです
クリスマスオーナメントもいっぱい入っていました
(クリスマスツリー片付けていなくて良かった~ww)
ルーチョコもクリスマス衣装買ってもらって嬉しそうです~
Yちゃんありがと~~
ルーチョコ画像 後でゆっくりアップしますね~♪

フランスのストラスブールはクリスマスツリーの発祥の地だということで
毎年クリスマスマーケットが華やかに開催されているみたいです
クリスマスオーナメントもいっぱい入っていました
(クリスマスツリー片付けていなくて良かった~ww)
ルーチョコもクリスマス衣装買ってもらって嬉しそうです~

Yちゃんありがと~~

ルーチョコ画像 後でゆっくりアップしますね~♪
2010年12月18日
2010年12月01日
2010年12月01日
2010年11月29日
クリスマスツリー
フランスから画像が届きました!!
クリスマスツリー おおっきい~



ここストラスブールはクリスマスツリー発祥の地だそうです
他にも画像が届いています
ゆっくりとアップしますね~

タグ :クリスマスツリー
2010年11月28日
2010年11月10日
散歩道~♪
ひろった大きな葉っぱ

メープルシロップたっぷりつけたホットケーキ食べたくなりました!!

川岸に何かいますね


ビーバーちゃん^^
近くの草むらを見てみると

小さい子供?

可愛いですね~^^
お?どこかでみたような鳥さん(笑)

自然がたくさんあって良いところみたいです^^

2010年11月10日
ハイパーホッケー?
これは木で作られたゲームのようです^^
ちいさな穴から相手陣地にチップを全部入れたほうが勝ちゲーム
フレンドパークのハイパーホッケーみたいな感じかな?
穴が小さいですね^^:

こんな風にビーンって張ったゴム紐?を使っていれる
難しいけどはまったらしい~^^

子供達も 楽しそう!!マリオがいる~~


2010年11月10日
冷凍お寿司~^^;
おはようございます!!
今朝も娘とネットで話ができて朝からルンルン

フランスっていっても毎日会話できれば近いですね

画像も送ってもらいました
近くで 日本展?があったときの画像です
冷凍お寿司(3euro ぐらい)

説明によると レンジでチンして食べるらしいです

マル:「どうだった? 」
Yちゃん:「スゴカッタ!! 」(笑)
2010年10月08日
植物園 jardin botanique
Yちゃんから画像が送られてきました^^
jardin botanique (植物園)
フランスのストラスプール大学そばの植物園に行ったそうです
美しい季節は夏だということで少し季節が遅いみたいですが

よろしかったらどうぞ~^^

アンデルセン童話の「白鳥と王子」みたいですね~^^

こちらにも白鳥さんがいっぱい~♪ 女の子 可愛いですね~^^

珍しい鳥さん


リスも大学で2度ほど見かけたらしい^^ 普通に歩いているようです


黒猫さんも^^

名前はわからないけどにょろにょろみたいな植物


紅葉がキレイです^^

元気なようです^^

風邪ひかないでね

ビーバーが泳いでる~(2010/2/9の記事)
2010年03月03日
フランスから帰ってきた~(*^^*)
Yちゃんがフランスから帰ってきた~♪♪~♪ d(⌒o⌒)b ♪~♪
空港 ロビーで・・・
マル:「どうだった~?」
Y:「あのね ドイツの空港で標識が読めなくて 困ったけど
ちょうど 優しいフランス人のおばさんがいて
教えてもらって 一緒に降りたから良かった~♪」
マル:「フランス人のおばさんとは何語で話したの?」
Y:「フランス語~」
凄いことを軽く言ってる19歳!! 片言で国外に行ってしまうなんて・・・
私だったら今だに 日本語でも知らない土地はパニクってしまいます

私はどこにも行けません^^;

お土産は たくさんのお菓子(笑)
ドイツ・フランス・韓国のチョコ
ゆっくり食べることにしよう.ダイエットへの道のりは遠いみたいだ
2010年02月09日
フランスから~♪
フランスのYちゃんからメールが届いた~


近くの川でビーバーが普通に泳いでるそうです~


何か食べてる~~

ドイツに近いフランス「ストラスブール」 の画像でした~
