じゃんぐる公園TOPへ
今すぐブロガーになろう!

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2010年12月25日

PCまわり~♪


こんばんは~iconiconicon

クリスマスイブの夜いかがおすごしですか?icon

今日はクリスマスツリーの場所を移動したり・・力仕事していました
明日が怖いな~・・筋肉痛はあさってかな?(笑)


↓ は私のPC机です~icon
いつもここでブログ書いています~ww









  


Posted by マルルン at 00:08Comments(0)インテリア

2009年07月21日

☆押し花絵



今 大分みらい信用金庫 高城支店さんで
佐藤美和子さんの押し花が展示されています


とっても素敵」だったのでicon
携帯で写真撮らせていただきました^^icon



『渓谷』(?)





『月下美人』





『5月の風』






画像よりずっと素敵です^^

興味のある方は一度ご覧になってはいかがですか?

  


Posted by マルルン at 13:04Comments(2)インテリア

2009年05月10日

☆MYU 展示会3






君に花を届けたい
一心で
生まれてきたんだ






ねぇ お月様 欠けてるとこは
そっと
私が満たすから..icon















こーんな可愛いのもicon







ソフトを食べながら説明を聞いてるマルルンP (*^m^*)フフフ






まだまだ たくさんあります^^

「若竹園」の店内に こんな感じで展示しています^^

あまおう? のイチゴソフトや抹茶ソフトも店内で食べることができます

お友達とショッピングの途中にでも是非お寄りください^^

母の日プレゼントにお茶もいいですよ^^



  


Posted by マルルン at 00:28Comments(0)インテリア

2009年05月09日

☆MYU 展示会2

若竹園で開催中のMYUの展示会から~

『For Your Smile』(幸せの影には協力者がいるよ・・・)





『雅』






[ Open Heart ]








続く・・・  


Posted by マルルン at 23:36Comments(0)インテリア

2009年05月09日

☆MYU 展示会1


今日は午後から主人と若竹園で開催中のMYUさんの展示会に行ってきました♪


絵が可愛くってそれに添えられてる言葉に胸がキュンってなってしまって・・・


作品ちょっと紹介しますね~♪



『やさしい光』





『Time Travel』





『Endless Song』







続く・・・


  
タグ :MYU


Posted by マルルン at 21:35Comments(2)インテリア

2008年11月24日

☆クリスマスツリー

今年もクリスマスツリーを出しましたicon

今日はヌードツリーにイルミネーションだけで楽しんでいますicon






イルミネーションがキラキラしています♪


ライトを消すと とても青白くて素敵です:*:・( ̄∀ ̄)・:*:






去年はピンク系でコーディネートしてみましたicon






今年はどうしよっかなぁ~~楽しみです!'・*:.。*(●´∀`)八(´∀`●)*。:*・'  


Posted by マルルン at 23:28Comments(2)インテリア

2008年11月01日

★クリスマスツリー

こんばんは~!!マルルンです~!

去年の我が家のクリスマスツリーですicon(*^^)//。・:*:・゚'★,。・:*:♪・゚'☆




娘達の思い出の為に
去年初めて大きいツリーを購入しました。
それまで小学校からの小さいツリーだったので^^;

ピンクで揃えてみました~icon可愛かったよ~icon






夜、ツリーのライトをつけると本当に綺麗です♪
これほど癒し効果があるとは・・・毎日眺めては感激していました
今年もそろそろ出して飾り付けしなくっちゃ~!!

  


Posted by マルルン at 23:48Comments(4)インテリア

2008年09月12日

☆書道展

経営セミナーが終わって 出口に向かっていると書道展が目に入り
書道が好きな母と覗いてみることにした。





一番好きなのが 「海」という字と「宙」という字でした。。(ヤッパリ^^;)






  
タグ :書道


Posted by マルルン at 21:19Comments(8)インテリア

2008年09月09日

☆ハローウイン (ノ^∇^)ノワーイ

こんばんは~♪ マルルンですicon

Yちゃんの塾のお迎えSチャンが代わりにしてくれるので
久しぶりに呑んでいます~^^; iconicon




ブログも秋バージョンに変えてみましたっicon

周りの色を好きな青に変えようと今日頑張ってみたけどわからない~icon
で、プロフィールを変えてみました~。
ハローウィンのかぼちゃリースに変えてみましたよicon




階段あがった ニッチには9月始めからディスプレイしてます。

ちょっと多すぎ?(爆)




10月になったらリビングに移動します~.+:。 +:。(ノ^∇^)ノ゚.+:。.+:。





  


Posted by マルルン at 21:30Comments(2)インテリア

2008年07月05日

飛びかんな?


こんばんは~♪

楽しい休日でしたか?



さぁ、小鹿田焼き紹介のコーナーです(笑)



今回の技法は飛びかんな です♪










これも同じ技法です^^

食事の時のとり皿として使用しています♪





この技法を、見かけたら

日田の小鹿田焼きだ!って

思ってくださいね~♪

  


Posted by マルルン at 20:21Comments(2)インテリア

2008年07月03日

小鹿田焼き(花瓶♪)





今回は花瓶です~(*^^*) 味わいがあるでしょ?

取っ手のあるほうは右側と左側で色合いが違いますョ♪


従兄弟達が窯元してて 作ってるんです
ずっと前にいただいたから・・・おじさんの作かも♪

素朴な焼き物に興味のある方は小鹿田焼き使ってみてくださいね~♪

  


Posted by マルルン at 20:30Comments(4)インテリア

2008年06月29日

マイカップ♪(小鹿田焼き)

おはようございますっ!!
雨もあがって・・・皆様 まったりとした時間をおすごしでしょうか?




あきらくんの妻さん からのリクエスト 小鹿田焼き をアップしたいと思います~♪

小鹿田焼きは江戸時代に、小石原焼きが伝わって、
大鶴村の黒木十兵衛によって開窯された登り窯だと聞いています。 
それ以来、長い間 一子家伝で窯の火を守ってきました。 

代表的な技法として、飛びかんな・刷毛目などがあります。

実家にはたくさんの小鹿田焼きがあり 幼い頃は地味な食器より
綺麗で華やかな外国製のものに憧れていましたが

やっとこの年(秘)になって良さが分かるようになった気がしますicon



そして・・・これが 大好きなマグカップですっ!!icon
コーヒー飲みながら記事書いています♪




何が好きかというと・・
唇のふれた感じが・・・温かくて・・・
他のどんな高級なカップより一番好きだなぁ 




渋い感じもいいでしょ?





お皿類はまた後ほど・・・。
  


Posted by マルルン at 12:02Comments(6)インテリア