2014年02月23日
アナと雪の女王♪♪
ディズニー映画では
アリエルの歌も好きですが
「アナと雪の女王」この曲も好き

この映画見に行きたいな~
「Let It Go」Demi Lovato
http://www.metrolyrics.com/let-it-go-lyrics-demi-lovato.html
[Verse 1]
The snow blows white on the mountain tonight
Not a footprint to be seen
A kingdom of isolation and it looks like I'm the Queen
The wind is howling like the swirling storm inside
Couldn’t keep it in, heaven knows I tried
Don’t let them in, don’t let them see
Be the good girl
You always had to be
Conceal, don’t feel
Don’t let them know
Well, now they know
[Chorus]
Let it go
Let it go
Can’t hold you back anymore
Let it go
Let it go
Turn my back and slam the door
And here I stand, and here I'll stay
Let it go
Let it go
The cold never bothered me anyway
・・・・・・・・・・・・・・・・
最後にもう一度聴いてね^^
色んな国の言葉で歌っています。
え~っと わからないけど そうだと思います(^^ゞ
アリエルの歌も好きですが
「アナと雪の女王」この曲も好き

この映画見に行きたいな~

「Let It Go」Demi Lovato
http://www.metrolyrics.com/let-it-go-lyrics-demi-lovato.html
[Verse 1]
The snow blows white on the mountain tonight
Not a footprint to be seen
A kingdom of isolation and it looks like I'm the Queen
The wind is howling like the swirling storm inside
Couldn’t keep it in, heaven knows I tried
Don’t let them in, don’t let them see
Be the good girl
You always had to be
Conceal, don’t feel
Don’t let them know
Well, now they know
[Chorus]
Let it go
Let it go
Can’t hold you back anymore
Let it go
Let it go
Turn my back and slam the door
And here I stand, and here I'll stay
Let it go
Let it go
The cold never bothered me anyway
・・・・・・・・・・・・・・・・
最後にもう一度聴いてね^^
色んな国の言葉で歌っています。
え~っと わからないけど そうだと思います(^^ゞ
2013年12月17日
『スーツ』
Dlifeで新しく始まった「アンダーザドーム」(金曜日)も楽しみにしていますが
『スーツ』(火曜日)も面白いですよね^^


<ストーリー>
マンハッタンにある大手ローファームのピアソン・ハードマン法律事務所。
そこで活躍する弁護士ハーヴィーは有能ながら、人付き合いが苦手な一匹狼。
ある日、驚異的な記憶力を持ちながら複雑な事情で
司法試験に落ちた過去を持つ青年マイクが、
偶然ピアソン・ハードマンの面接会場に迷い込み、
ハーヴィーはマイクに強い関心を抱く。
事務所からアソシエイト(助手)をひとり雇っていいと許可されたハーヴィーは
そこで、マイクを雇い入れようとひらめく。
クールで高慢なハーヴィーとホットでピュアなマイクは
互いを成長させる名コンビに育っていくが、
事務所には次から次へと困難な訴訟が舞い込み、
ハーヴィーとマイクは悪戦苦闘を強いられることに……。
2013年10月18日
2013年10月05日
GI ジョー/バック2リベンジ
雨ですね~

ワンコ達も諦めて寝ています^^
私はDVD三昧~♪
今日は『GI ジョー』
ーバック2リベンジー

面白い!(笑)
山に空にスゴイ銃撃戦を繰り広げていました

女兵士も素敵だし、
ブルースウィルスの家も好き

最後の式典でのジョーのコメントもきゅんってなっちゃうし・・・
後味の良い娯楽映画でした

GEOだと7のつく日は新作も半額?みたいですよ。 おススメ!!
2013年10月04日
アイアンマン3
アイアンマン3
見ました。
やっぱりこの映画好きですね~

『勧善懲悪』はみていてスッキリします(笑)
やっぱり時々はこういう 基本的なものをみてリフレッシュしないといけませんね(笑)
何でもアリなところ・・良いですね
それに
アイアンマンの着地のポーズが大好き!!ww

見ました。
やっぱりこの映画好きですね~


『勧善懲悪』はみていてスッキリします(笑)
やっぱり時々はこういう 基本的なものをみてリフレッシュしないといけませんね(笑)
何でもアリなところ・・良いですね

それに
アイアンマンの着地のポーズが大好き!!ww


2013年06月27日
Dlifeサマーキャンペーン♪
こんばんは~^^
今 Dlife 「クローサー」 見てます^^
前回も記事にしましたが 皆さんも見てますか?
絶対おススメです。 人気ドラマを毎日見ることができます
waowao に似ているのですが 無料で見ることができますよ。
チャンネルは BS 258
↓リベンジ

今 Dlife 「クローサー」 見てます^^
前回も記事にしましたが 皆さんも見てますか?
絶対おススメです。 人気ドラマを毎日見ることができます
waowao に似ているのですが 無料で見ることができますよ。
チャンネルは BS 258
↓リベンジ

タグ :Dlife
2013年05月29日
Dlifeが 面白い~♪
最近はまっているTVは
BSのDlife
皆さんも見ていますか?
9時から11時まで毎日私の好きな番組ばかり
たとえば
月曜日は9:00~Lost
10:00~ネイビー犯罪捜査班)

火曜日は9:00~ホワイトカラー (吹き替え)
10:00~バーンノーティス
水曜日は9:00~クリミナル・マインド/ FBIvs異常犯罪
10:00~コールドケース・迷宮事件簿
木曜日 9:00~Dr.house
10:00~Bones
金曜日は9:00~グレイズ・アナトミー
10:00~ゴースト(天国からのささやき)
土曜日は7:00ハートオブディクシー
8:00~私はラブ・リーガル
9:00~ニキータ
10:00~リベンジ
今まで字幕版しかレンタルしていませんでしたが
毎日TVで見られるなら吹き替えもOK (^^ゞ
11時から字幕版で再放送があります。
うっかり見逃しても大丈夫 もう一度見ることができます。(笑)
翌日に差し障るので 遅くとも12時以降は見ませんが。^^
面白いですよ~土曜日が一番好きかな~
見ていない方は一度ご覧になっては?
もうレンタル店にしばらく行っていません(*^^*)v
***************************
今日のクエスト
〇仕事
〇南ベランダの片づけ・窓洗い(外側だけ)
BSのDlife
皆さんも見ていますか?
9時から11時まで毎日私の好きな番組ばかり
たとえば
月曜日は9:00~Lost
10:00~ネイビー犯罪捜査班)

火曜日は9:00~ホワイトカラー (吹き替え)
10:00~バーンノーティス
水曜日は9:00~クリミナル・マインド/ FBIvs異常犯罪
10:00~コールドケース・迷宮事件簿
木曜日 9:00~Dr.house
10:00~Bones
金曜日は9:00~グレイズ・アナトミー
10:00~ゴースト(天国からのささやき)
土曜日は7:00ハートオブディクシー
8:00~私はラブ・リーガル
9:00~ニキータ
10:00~リベンジ
今まで字幕版しかレンタルしていませんでしたが
毎日TVで見られるなら吹き替えもOK (^^ゞ
11時から字幕版で再放送があります。
うっかり見逃しても大丈夫 もう一度見ることができます。(笑)
翌日に差し障るので 遅くとも12時以降は見ませんが。^^
面白いですよ~土曜日が一番好きかな~

見ていない方は一度ご覧になっては?
もうレンタル店にしばらく行っていません(*^^*)v
***************************


〇仕事
〇南ベランダの片づけ・窓洗い(外側だけ)
2013年03月27日
「トレマーズ」
こんばんは~^^
誕生日にSちゃんからプレゼントが届きました。

開けてみると、、、
「一緒に見ようね ^^♪」 Yちゃんと 大爆笑。。


娘たちが小さいころビデオに撮って
見ては「怖いね~っ」て言っては
また 何度も見てしまうような、
大好きな想い出の映画です

ビデオを沢山処分するときも
「これは捨てられないね^^」ととっています

(・・・見る機械もなくなりそうなのに

Sの友達曰く 「お母さんの誕生日プレゼントに パニック映画ってどうなん?(笑)」
遅かったので3人で一緒に映画鑑賞。
もう内容も忘れてハラハラし、
時々覚えているシーンで盛り上がり
と~っても楽しめました^^

Sちゃん ありがと~~

懐かしくてちょっとドキドキして楽しかったよ~

皆さんも想い出のビデオとかありますか?ww
2013年03月18日
『ワン・デイ』
画像整理の為、
ブログ始めた頃の記事を見てみると
食事をきちんと書き留めていました^^;
マルルン:「Yちゃん見てみて~2008年ごろ、キチンと書いてる~私痩せてたんだ~^^」
マルルンP:「一日だけな。すぐもどった」
マルルン:「ちがうよ~、10日ぐらい痩せてたよ~」
マルルン:「いーや1日。」
その時、セットしていた映画のタイトルがTVの画面に
「ワン・デイ」
ま~ったくみんなでバカにして


アン・ハサウェイ主演のラブストーリーで、良かったです^^
ちょっと眠くなったので。続きはまた。
2013年03月09日
今日、キミに会えたら
Yがフランス映画が見たいというリクエストで
フランス映画をあまり知らない私は
金曜日にアクション系・コワイ系に加え
とりあえず、小さな賞を取ってるフランス系を2本ほど借りてみた
その中の一つがコレ

{今日、キミに会えたら}
(あらすじ)
ロサンゼルスの大学に留学してきたイギリス人のアンナはそこでジェイコブと恋に落ちる。
しかし、アンナはビザの期限が過ぎても帰国しなかったために強制送還されてしまい、
2人は遠距離恋愛をすることになった。
(フランス映画じゃないし・・・

皆さんご存知のように 遠距離恋愛というのは難しく

おきまりのようにお互い新しい恋人が・・・
恋人が・・・え?・・・え?
なんと ここにも ジェニファーローレンス

「ハンガー・ゲーム」 「ボディー・ハント」「今日、キミに会えたら」と
3日続けて見てしまいました
どんだけ・・・好きなん

でも、 また 彼女の映画が出たらみたいな~って思います

2013年03月08日
『ボディー・ハント』
金曜の夜だったので
2本見ました。 そのうちの1本がコレ
ボディーハント
「SAW」「メメント」の製作者が放つ
戦慄のスクリーミング・シチュエーション・スリラー
(主演) ジェニファー・ローレンス

<ストーリー>
ウィンターズ・ボーン」「ハンガー・ゲーム」のジェニファー・ローレンスが主演するサスペンススリラー。
高校生の少女エリッサは母親と2人、格安の家賃で借りられる田舎の一軒家に引越してくる。
家賃が安い理由は、4年前に隣家で猟奇殺人事件が起こったためだが、
その隣家には事件から1人生き残った青年ライアンが暮らしていた。
新生活を始めたエリッサは、孤独なライアンと親しくなり次第にひかれていくが、
ライアンの家にはある秘密が隠されていた。
グロくない限りスリラーも時々見たくなります

最後までハラハラドキドキして 楽しめました^^

2013年03月07日
ハンガーゲーム
『ハンガーゲーム』見ました

(あらすじ)
アメリカ合衆国と呼ばれていた国はパネムという国になっていました。
そこは「キャピトル」と呼ばれる貴族のように潤った人たちが住む地域と、
12のその他の貧乏な地域に分離されていました。
主人公キャットニス(ジェニファー・ローレンス)は第12地区に住む16歳。
彼女は母親と12歳の妹プリムローズと共に生活しています。
貧しいこの地域ゆえ、生活のために弓矢での狩猟も行なっています。
そんな第12地区に、「第74回ハンガー・ゲーム」の出演者の抽選会の報が入ります。
これは1~12地区から12~18歳の男女を1人ずつピックアップし、
24人のコンテスタントで殺し合いのサヴァイヴァル・ゲームをやってもらうというもの。
その模様はパネム全体でリアリティ・ショー形式でTVで生放送もされています。
そして、その抽選会は地域に住む全員に必須のものでした。
最初に選ばれのは妹のプリムローズでした。
動揺する妹に対し、勇敢な姉キャットニスは自ら代理を志願して
「ハンガー・ゲーム」に参加することになってしまいます。
バトルロワイヤルを期待すると殺戮シーンが少ないので物足りないかもしれませんが
我が家では、久しぶりに面白かったね~っって^^好評価でした
妹を助けるために姉が立ち上がり
またそれが強くカッコイイとなれば言うことないでしょww
主人公のキャットニス(ジェニファー・ローレンス)は
今一番注目されている女優といわれているだけあって
存在感あります~。
目がはなせないですねっっ
おススメです~!!

(あらすじ)
アメリカ合衆国と呼ばれていた国はパネムという国になっていました。
そこは「キャピトル」と呼ばれる貴族のように潤った人たちが住む地域と、
12のその他の貧乏な地域に分離されていました。
主人公キャットニス(ジェニファー・ローレンス)は第12地区に住む16歳。
彼女は母親と12歳の妹プリムローズと共に生活しています。
貧しいこの地域ゆえ、生活のために弓矢での狩猟も行なっています。
そんな第12地区に、「第74回ハンガー・ゲーム」の出演者の抽選会の報が入ります。
これは1~12地区から12~18歳の男女を1人ずつピックアップし、
24人のコンテスタントで殺し合いのサヴァイヴァル・ゲームをやってもらうというもの。
その模様はパネム全体でリアリティ・ショー形式でTVで生放送もされています。
そして、その抽選会は地域に住む全員に必須のものでした。
最初に選ばれのは妹のプリムローズでした。
動揺する妹に対し、勇敢な姉キャットニスは自ら代理を志願して
「ハンガー・ゲーム」に参加することになってしまいます。
バトルロワイヤルを期待すると殺戮シーンが少ないので物足りないかもしれませんが
我が家では、久しぶりに面白かったね~っって^^好評価でした
妹を助けるために姉が立ち上がり
またそれが強くカッコイイとなれば言うことないでしょww
主人公のキャットニス(ジェニファー・ローレンス)は
今一番注目されている女優といわれているだけあって
存在感あります~。
目がはなせないですねっっ

おススメです~!!

2012年12月18日
ラブ・リーガル~♪
こんばんは~^^

最近家族でハマっているドラマ
「ラブ・リーガル」
娘も仕事から急いで帰ってきます

モデル志望で自己チューなブロンド美人デビーは、ある日交通事故に遭ってしまいます。
その魂が天国の入り口にやって来ます。 デビーはそこでリターンキーを押して地上へ。

彼女の魂は、肥満体だが頭脳明晰で心優しい女性弁護士ジェーンの肉体を与えられることに

外見に固執していた薄っぺらなモデル人生から180度リセットされたデビー。
現状を受け止めて前向きに生きていく、超ポジティブなドラマです^^
出演者がみな性格が良く 見ていて 気持ちがいいです^^

主人公のブルック・エリオット
最初特殊メイクで太って見えるようにしているかと思っていましたが
そのままのようです。^^
こんなに太っていても主役に抜擢されること
そして魅力的に演じることができるなんてすごいな~って思いました。
一度ご覧になってください。
ホント太っていても可愛いもの。

全然マイナスになってない。

やっぱり人間の魅力というのは


私もこういう路線で・・・って歳が違うな

**********************************
主人公の親友ステイシー

この人がまた性格が可愛いんです^^
みんなで可愛いな~良い人やな~って言いながら見ていますww
やっぱり 女性の魅力は


どっちも捨てがたい^^;

**********************************

あと、天国の入り口でリターンキーを押して地上に戻ることになったのですが
その時の受付の天使が守護天使としてデビーのそばにいるのですが
このこがまた性格が可愛い 外見も。。(//▽//)
あったかく元気になれるTVドラマですよ。
レンタルビデオ店で見かけた時、どうぞ オススメです!!
タグ :ラブ・リーガル
2012年11月11日
『リベンジ』
こんばんは~^^
娘が「パラノーマル アクティビティー4」を見て帰ってきました
Y:「超 怖かった~

・・・夜 こっそり オドカソウ・・・ww
*******************************************
私が最近ハマっているTVドラマはコレ!!
「リベンジ」

<ストーリー>
高級住宅地ハンプトンで親と共に何不自由暮らしていた少女エミリー。
ところがある日、父親が無実の罪で投獄され、その人生は一変する。
父親を陥れたのは地元の実力者グレイソン家だった。
怒りと憎悪に満ちた少女時代を過ごしたエミリーは、
復讐の鬼と化して故郷ハンプトンに戻ってくる。

美貌と知性を生かし、じわりじわりと標的を追いつめ、
用意周到に復讐劇を繰り広げていく。
メッチャ 面白いですよ~♪
超おススメのTVドラマです!!
*******************************************
ということで そろそろ休むことにします^^
明日は今日より良い日だといいな。
おやすみなさい~

2012年09月17日
ウォーキング・デッド
最近ハマっている海外ドラマ

「ウォーキング・デッド」

「デッド」がつくと結構好きな危ない私(^^ゞ
恐いもの見たさ?でわくわくして見始めたんですが
ゾンビが出てくるわでてくるわで・・ちょっと引き気味に。。
(というのも、ゾンビ系の映画は面白くない映画が多いので^^;)
でも でも 見ているうちに 「ゾンビの割にストーリーあるじゃん

思いのほか高評価に変わりましたww

それに加えてヒロインに見覚えが?ないですか?(右側の女性)
昔ハマッた「プリズンブレイク」のサラということもあり
続きを見るのが楽しみになりました^^
意外と面白いのでおススメです^^
毛嫌いせずにどうぞ~♪
そうそう ストーリーを一応書いておきますね^^
シーズン1
逃走犯との銃撃戦の末に銃弾を受け、昏睡状態から目覚めた保安官リック。
そこで彼が目にしたのは、ゾンビに蝕まれて廃墟と化した世界だった。
その後リックは、生存者たちを率いてアトランタの街でサバイバルを続けながら、
家族の行方を探すことになる・・・。 (HPより)
今シーズン2を見ているので続きがとっても楽しみ~

タグ :ウォーキング・デッド
2012年08月30日
宇宙人ポール^^
宇宙人ポールを見ました^^
結構SFものも好きだから(^^ゞ
とっても楽しく笑えましたww
↓性格も意外といいんですww

<あらすじ>
1947年、ワイオミング州に怪しい飛行物体が落下した。
そして60年後、イギリス人のSF作家クライヴとイラストレーターのグレアムは、
アメリカ・サンディエゴで開催される、世界中のマニアが集うコミコンに参加。
その後2人は長年の夢だったアメリカのUFOスポット巡りに出発する。
“エリア51”付近を車で走行中、ひょんなことから宇宙人と遭遇し、成り行きで車に乗せる事に。
ポールと名乗るこの宇宙人は、囚われていた政府の施設から逃げ出したと言う。
一方、そんな彼らを追う一台の車があった……。
予告編入れておきますね

お子様から大人まで楽しめますよ~^^♪
秋の夜長に どうぞ~


タグ :宇宙人ポール
2012年08月27日
空飛ぶペンギン
雨が続くとどこにも行けませんね~^^;
そんな時にはおうちでまったりと
こんなDVDはいかがですか?
「空飛ぶペンギン」
可愛くて笑いっぱなしでした。
特にベッドの上にペンギンが寝ている状況は
我が家のベッドとまったく一緒です(笑)
こんな風に芸をおしえねばっっ(笑)

<ストーリー>
敏腕不動産デベロッパーのトム・ポッパー。
彼は仕事最優先の日々を過ごした結果、妻と子供たちに見限られ家庭崩壊の危機に陥っていた。
ある日、彼は音信不通だった父親からの本物のペンギンを遺産として相続することに!
彼はあらゆる手段を尽くして南極へ送り返そうとするのだが、大暴れするペンギンたちに悪戦苦闘する。
そんな中、彼の元を訪れた別居中の家族にペンギンを隠していたことがバレてしまう。
しかし、子供たちはペンギンたちに大興奮!そんな子供の姿を見たトムは・・・
お子様から大人まで楽しめると思います^^

タグ :空飛ぶペンギン
2012年04月21日
カールじいさんの空飛ぶ家
「カールじいさんの空飛ぶ家」をみました
なんとなく そんなに面白くないのかな~って思って、みていなかったのですが
娘たちが借りてきたので見てみることに。。

ストーリー
亡き妻エリーとの思い出が詰まった家にひとり静かに暮らしている78歳のカールじいさん。
だが、周囲の再開発でその生活が失われそうになったある日、
エリーの夢だった南米奥地の秘境を目指すため、人生最後の大冒険に出ることを決意。
家に大量の風船をつけて大空へと飛び立つ。。。
始まりの10分ほどの回想シーンでは切なくなってしまいましたが
冒険の様子も楽しいです^^
もっと早く、出たときに見とけばよかったかなって思いました
とっても良い映画です(*^^*) オススメです^^
なんとなく そんなに面白くないのかな~って思って、みていなかったのですが
娘たちが借りてきたので見てみることに。。


亡き妻エリーとの思い出が詰まった家にひとり静かに暮らしている78歳のカールじいさん。
だが、周囲の再開発でその生活が失われそうになったある日、
エリーの夢だった南米奥地の秘境を目指すため、人生最後の大冒険に出ることを決意。
家に大量の風船をつけて大空へと飛び立つ。。。
始まりの10分ほどの回想シーンでは切なくなってしまいましたが
冒険の様子も楽しいです^^
もっと早く、出たときに見とけばよかったかなって思いました
とっても良い映画です(*^^*) オススメです^^
タグ :カールじいさんの空飛ぶ家
2011年12月05日
スーパー8
スピルバーグ監督の「スーパー8」を見ました


STORY
1979年夏、保安官の父と暮らす14歳の少年ジョーは、
突然の事故で母親を亡くし、心に深い悲しみを抱えていた。
ある夜、親友チャールズの8ミリ映画を手伝うために、
夜中にこっそり家を抜け出して仲間たちの所へ向かうジョー。
仲間の中には密かに想いを寄せるアリスの姿もあった。
アリスが親に内緒で運転してきた車に乗り込み、駅に到着した6人の少年たち。
列車の通過に合わせて撮影を始めると、突然、車が突っ込み大事故が発生してしまう。
あたり一面が炎に包まれ、轟音が鳴り響く中、取り残された8ミリカメラが写したものは
貨物コンテナの中から強大な力で外へと出ようとする“何か”だった。。。

爆発シーンの映像も内容も面白かったですよ~^^
なんといっても ダコタちゃんの妹の演技が光っていましたね^^
家族でみられるにはオススメの映画ですよ~♪
★スーパー8予告編★
↓こちらも笑えたので興味のある方はどうぞ
2011年12月03日
マイティー・ソー

<あらすじ>
神の世界アスガルドの王オーディン(アンソニー・ホプキンス)の息子ソー(クリス・ヘムズワース)は、
選ばれた者しか持つことのできない伝説の武器“ムジョルニア”を手に、最強の戦士としてその力を誇っていました。
しかし強すぎるあまりその傲慢さから、氷の巨人の世界へ身勝手に攻め込み、アスガルドを戦乱の危機に陥れます。
その行為に怒ったオーディンはソーの力とムジョルニアを奪い、地球へと追放してしまいます。
地球の荒野で目覚めたソーは、天文学者ジェーン(ナタリー・ポートマン)たちの乗った車に追突されます。
ジェーンたちはソーを病院へ連れていくが、ソーはそこでも暴れ出してしまいます。
ソーは慣れない人間生活を送りますが、ジェーンとの出会いによって人間の痛みや弱さを学び、
彼女に心を奪われていく。。。いいね~
面白かったです^^
面白い動画をみつけました
★公式CM★
★Little Thor ★ マイティー・ソーのコスチュームで!
どこかアイアンマンと通じるものがありました。
私ってヒーロー物好きみたい(笑)
過去の記事です良かったらどうぞ^^
アイアンマン(2009年8月の記事)
アイアンマン2(201012月の記事)
タグ :マイティー・ソー