2013年04月03日
足湯に行ってきました!
4/3日
母と姉二人と4人で 別府に行きました^^♪
先日までの雨模様が嘘のように晴れ渡り
まさに私は『晴れ女』なんちゃって
地獄蒸工房の足湯に行ってきました。
ぽかぽかと暖かくてのんびりしちゃいます^^

そして、そのとなりの蒸湯
蓋をあけると 蒸気があがってきます
この中に足をいれるそうです

入れてみました。

良い感じに蒸しあがりました(笑)
「地獄蒸」の方は60分待ちだったので
今回はパスをして、おうどんを食べに行く事にしました^^
駐車場のところにいくと
また違った足湯?を発見!!
こちらは岩盤浴バージョンです
床が暖かくて気に入っちゃいました

別府 いいとこですよ~
地獄蒸し工房 鉄輪 ウェブサイトはコチラ
母と姉二人と4人で 別府に行きました^^♪
先日までの雨模様が嘘のように晴れ渡り

まさに私は『晴れ女』なんちゃって

地獄蒸工房の足湯に行ってきました。
ぽかぽかと暖かくてのんびりしちゃいます^^

そして、そのとなりの蒸湯
蓋をあけると 蒸気があがってきます

この中に足をいれるそうです

入れてみました。

良い感じに蒸しあがりました(笑)
「地獄蒸」の方は60分待ちだったので

今回はパスをして、おうどんを食べに行く事にしました^^
駐車場のところにいくと
また違った足湯?を発見!!
こちらは岩盤浴バージョンです
床が暖かくて気に入っちゃいました

別府 いいとこですよ~


2011年05月14日
別府の温泉~♪
一昨日、遅い『母の日』をかねて Sちゃんとおばあちゃんと温泉にいきました

緑の多い小路を歩いていきます


途中 坊主地獄を見ることができます



お客さんはいらっしゃらなくて3人で貸切でした~

脱衣場も清潔な感じで良かったです


帰りは車椅子をお借りして 一安心

加速度ついていました

おばあちゃんも大喜び??
今度は実家の母を連れてこようと思います

※ 温泉入り口のところに地獄廻りチケット販売所があるので
そこで車椅子を借りて お風呂のある棟まで乗り入れる事ができます
入浴後にまたその車椅子で帰れば楽ですね^^

おみやげはモチロン 地獄の蒸しプリン

8個大人買い Sちゃんのおごりですww

翌日帰ってしまうので
夜 は二人でカラオケにいきました~

1オーダーで2時間無料ですから このスィーツをチョイス

・・・食べていいのかな~

楽しい一日でした!!
Sちゃん また帰ったら遊ぼうね~

お給料 また持って帰ってきてね~

2010年11月30日
ドリーミーフラワーの香り
おはようございます!!
最近寒くなったので 「別府の湯」とか「箱根の湯」とかの入浴剤をよく使うんですが
違うのにもはいりたいな~ということで
買ってみました
その名も『エキゾチック スパ』

ネーミングといい外箱の画像といい
なんだか いい感じでしょ~( *´艸`)クスクス
今回チョイスしたのは『ドリーミーフラワー』
主人の昨夜の睡眠時間9時間半
私?湯船で足を伸ばして 即 うとうと
・・・うとうと
朝 Sちゃん:「お母さん私お風呂でねちゃって~~・・・
」
それにしても我が家はどんだけ疲れてるんって感じですが・・・
多分効き目あったのでしょう~~
今日はどれに入ろうかな~
でも その前に月末やっつけよっと
皆様も頑張ってくださいね~!!
※効き目には個人差があると思いますww
最近寒くなったので 「別府の湯」とか「箱根の湯」とかの入浴剤をよく使うんですが
違うのにもはいりたいな~ということで
買ってみました
その名も『エキゾチック スパ』

ネーミングといい外箱の画像といい
なんだか いい感じでしょ~( *´艸`)クスクス
今回チョイスしたのは『ドリーミーフラワー』
主人の昨夜の睡眠時間9時間半

私?湯船で足を伸ばして 即 うとうと


朝 Sちゃん:「お母さん私お風呂でねちゃって~~・・・

それにしても我が家はどんだけ疲れてるんって感じですが・・・
多分効き目あったのでしょう~~
今日はどれに入ろうかな~

でも その前に月末やっつけよっと

皆様も頑張ってくださいね~!!
※効き目には個人差があると思いますww
タグ :入浴剤
2010年10月26日
天海の湯
先週娘達とショッピングも終わってどこか温泉に行きたいねっていうことになり
初めて西大分の『天海の湯』に行ってきました
入り口はこんな感じ~

大浴場まで降りていきます~

露天風呂からまぁるいお月様と別府の夜景が遠くに見えました~
少しとろみのある湯船でまったり
シャンプ・ーリンス・ボディーソープ完備
さ お風呂上がって 上で飲み物を~^^
ゆかた姿が似合いそうな階段でした^^

7つある家族風呂は階段なくそのまま行けるみたいです
今度おばあちゃんつれて 海を見に来ようかな^^
天海の湯 097-537-7788
料金 大 浴 場 大人500円 子供200円 3歳以下無料
家族風呂 50分 2000円
初めて西大分の『天海の湯』に行ってきました

入り口はこんな感じ~

大浴場まで降りていきます~







さ お風呂上がって 上で飲み物を~^^
ゆかた姿が似合いそうな階段でした^^

7つある家族風呂は階段なくそのまま行けるみたいです
今度おばあちゃんつれて 海を見に来ようかな^^
天海の湯 097-537-7788
料金 大 浴 場 大人500円 子供200円 3歳以下無料
家族風呂 50分 2000円