2011年05月14日
モンサンミッシェルからサンマロへの行き方

中央のピンクがパリ
東の緑がストラスブール
西の水色モンサンミッシェル
その隣の赤がサンマロです
フランスの
東から西まで行きました!!
いつか南の方まで
行けたらいいな~

♥今回の旅行計画(3日~4日)♥
パリ(モンパルナス)6:50出発
↓ TGV


レンヌ8:50着
レンヌ発(バス)9:30
↓
MSM着10:50
↓
島内修道院見学
散策
↓
夕景を撮る

↓
夜景を撮る

対岸のホテルに宿泊
翌日
朝焼けを撮る

↓
ホテルでモーニング
チェックアウト 9:15
↓
モンサンミッシェル発09:28
↓
ポルドソン発09:55
↓
サンマロ着11:00頃 ↓
↓
散策
↓
サンマロ発14:50
↓
レンヌ着15:30着
散策
↓
レンヌ発17:35頃
↓ TGV

パリ(モンパルナス)着19:30頃
↓
ルーブル2回目(夜間開館)
(だいたいこんな感じ 時間は後で確認します^^;)
◆モンサンミッシェルからサンマロへの行き方
モンサンミッシェルの対岸のレストラン街のところにバス停があります。
(写真のピンクの看板の所)
ここからポルドソン駅に向かいます

15~20分くらいで あっというまに着きます^^可愛い家が多いので飽きません^^
ポルドソン駅です


道路の反対側にバス停があります。
ここから『サンマロ行き』のバスに乗ります

◆パリからサンマロへの行き方
パリのモンパルナス駅からレンヌ駅までTGVで約2時間、普通列車に乗り換えて
ドル駅経由サンマロまで約1時間でいけます

TGVは全席予約が必要です^^

2011年05月14日
モンサンミッシェルのホテル♪
ホテルに戻って朝食~


ビュッフェ式で 美味しかった~

(パリは飲み物に当りはずれがあるので


私の泊まった部屋は4人部屋だったので
ロフト部分にベッドがふたつ置いてありました
けっこう 広い空間の割りに安かったです


窓からの景色です
通りに面しているので 前の通りを左に真っ直ぐ進むとモンサンミッシェルです^^
下のホテルは最後まで迷ったところで
MSMに歩いていけるし値段も安いし口コミ評価も8以上!

値段の高い島内に泊まるより
いろんな撮影のできる対岸であるこの界隈がベストのような気がします。
夕景・夜景・朝焼けを撮ったのでモンサンミッシェルは満足しました

ということで 朝食も終わったことだし
『サンマロ』に行ってみる事にしました
(レンヌからパリに戻るTGVのチケットが夕方5時なので)

見えますか?
前の道を右のほうに歩いていくと ピンクの看板?があるのでそこで待っていると
9:30 『サンマロ』行きのバスが来ます。(ポルドソン経由)
※モンサンミッシェルからレンヌ行きのバスの時間は変更になっている時もあるそうなので

バスの時間は早めにチェックしているほうが良いかもしれません。
さぁ 次は『サンマロ』 おススメです!!

2011年05月13日
2011年05月12日
モンサンミッシェルの朝♪
翌朝 日が昇る前に 起き出して・・・

Yちゃんと二人で撮影に・・・
マルルンpは寝ています~


少し空が紅くなってきました

お日様は右側の方だと思いますが
まだ出てきません^^;

空が明るくなってきました


2011年05月12日
2011年05月12日
ポテトが多い~!!

日没が9時ごろだったので
夜景撮影の前に夕飯

レストランは数軒あって迷ってしまいます^^

(向こうの建物が泊まったホテルです^^)
お肉をチョイスしました^^

ポテトがものすごく多くて~


美味しくワインをいただいて・・・
Yちゃんと先ほどの場所へ。。。
寝転がって夜空の星をぼーっと眺めていました

コンクリートの肌触りが 心地よかったです


2011年05月11日
MSMの夕陽~♪
モンサンミッシェルを堪能したので
対岸にあるホテルにチェックインすることに^^
MSMに歩いていけるベストロケーションでした^^
それに 隣にレストラン前にお土産やさんと食料品店!!
とっても 便利そう~!!

コーラーとポテチとワインゲット・・・あっMSMも~♪
↓ ホテルで教えてもらったカメラポイントまでホテルから歩いて1~2分でした


Yちゃんったら ここまでまで運んできました~


MSMが水面に写っています 素敵です

夕陽が沈むまでの まったりとした時間が過ぎていきます。。
可愛い女の子が遊んでいます~^^


ここには昼間のような車の喧騒さはありません

のんびりとした時間が流れていきます。。
Yちゃんが撮った写真の中にマルルンPが写っていましたww

素敵な夕陽です


モンサンミッシェルと夕陽をコラボできれば良かったのですが
季節的にちょっと無理だったみたい ^^;
でも 晴天に恵まれこんな綺麗な夕陽見ることができて今日も感謝です^^

そろそろおなかがすいてきたので
夜景を撮る前に夕飯を食べに行く事にします。。
2011年05月10日
モンサンミッシェル~♪
バスはモンサンミッシェルの島の前の駐車場に到着しました
今日もとってもいい天気です


海も広くて青くて気持ち良いです


早くMSMに到着したので
いろいろ廻ってみました。。

すごく高くて ラプンツェルの塔みたいですww

修道院の中に入ってみる事にしました
礼拝堂の中


柱がとっても太いです~^^


どんどん進みます。。

Yちゃんは決闘しようとしていました

勝ち目はなさそうです


ポートレート風に遊んでみました~^^

修道院の外に出てみると鳥さん

可愛かった^^

狭い! 狭すぎる!! 通れるか?私。

おなかがすいたので このお店に入る事に


モンサンミッシェルのオムレツは有名ですが・・
美味しくないという噂も

でムール貝を注文してみました

美味しかったです~♪


モンサンミッシェル入り口からおみやげやさんが並んでいますが
そことは別に 入り口はいってすぐ右側に階段があります
そこを上って左にぐるっと歩いていくと
レストランやおみやげ店があります。
海を見ながら・・・こちらで食事するのもきもちよさそうでした^^
おみやげ店も 良さそうなお店でしたよ


モンサンミッシェルは干満の差が激しいといわれていますが
昔から 干潮の時小さな島に渡って 満ちるときにたくさんの人の命が奪われたそうです。。
干潮でした^^(今はインストラクター付きじゃないと小さな島に渡る事ができないらしい)

モンサンミッシェルを充分堪能できたので
島の対岸のホテルにチェックインしに行きます~

2011年05月08日
モンサンミッシェルに行く方法~♪
今日はモンサンミッシェルに世界遺産を見に行きます!!
いろんな方法がありますが
モンパルナスからTGVでレンヌ駅までいき
レンヌのバス停からモンサンミッシェルまでバスで行く方法にしました

ホテルを朝早くチェックアウトしました

MSMにいく為に快く荷物を預かってもらうことができ、一安心です。
ツアーじゃない個人旅行は1日2日預かってもらえるホテルが良いですね

タクシーを呼んでもらいモンパルナス駅へ向かいました。
というのも 当初の予定ではモンパルナス駅9時ぐらいを考えていましたが
7時前の列車しかとれなくて


でも 朝は爽やかで時間がたくさんあったし 良い事もあったしラッキーでした^^
※パリは意外とタクシーがそれほど高くないので時間の無いときや荷物がある時など
3~4人の時はタクシー利用も考慮にいれても良いと思います
(ピラミッド~モンパルナス駅まで タクシーで10~15分。 800円前後だったと思います。)
↓このTGVに乗ります~


こんな素敵な朝陽を見ることができます~




朝早い時間のTGVは先日の車両より綺麗で
車内販売がありました^^
早速TGVのモーニングを頼んでみる事に


私はホットチョコレートを頼んだのですが
一度終わったゴミを回収したあとに
なんと!! 1時間後ぐらいに 「代金はサービスします

もう一杯 チョコドリンクとチョコを持ってきてくださいました

その出来事で その後 楽しい一日になったことはいうまでもありません



レンヌ駅に着きました~


バス停はどこ


モンサンミッシェル行きのバス停は駅から出て
右の方に歩くと横断歩道があります

この絵の建物に入ります
ここでバスのチケットを購入できます。

建物の横に廻ると バス乗り場になっています^^

モンサンミッシェル 行き 9:30分 となっています。
ここでいいようです
では 行ってきます~♪
これからMSMまで1時間半~
おやすみなさい~
