2008年10月08日
2008年09月21日
2008年09月19日
★ドリームキャッチャー
台風も通り過ぎていい天気

久しぶりに車の中をキレイにしましたよ~!!
珍しくマットの下までふきあげました!!

やっぱり掃除するとすがすがしくなりますね^^;

お迎えに行ったときの娘の反応が楽しみ


ところで このこは
ドリームキャッチャー(?)魔よけのヒューイ君です



他には飾りを置いていない車の中
一目惚れして一緒に暮らし始めて(//▽//)ポッ 早3年。。

もう、髪の色が落ちてます~

こうしてみると私もいろんなものに名前つけてる?
2008年07月13日
高平展望台(蒲江)♪
黄昏けんちゃんのお店に別れを告げて、高平展望台にやってきました!!

途中、浜木綿や海岸を見ながら・・・

バイクで登ってきましたョ。

景色は最高です!!急斜面の上で楽しそうにおしゃべりしている人達もいます♪
ただ・・・あと少し空が青ければ・・・あと少し海が蒼ければ・・・

天気のいい日に また来ます~!!
・・・ところで・・・

この 「エンゼルス・トランペット」 高平展望台を降りたところの
コスモ石油隣で発見!
ここだったんだ?って思いました~
けんちゃん日記帳「幻の花」参照
http://kenny.junglekouen.com/e60581.html

途中、浜木綿や海岸を見ながら・・・

バイクで登ってきましたョ。

景色は最高です!!急斜面の上で楽しそうにおしゃべりしている人達もいます♪
ただ・・・あと少し空が青ければ・・・あと少し海が蒼ければ・・・

天気のいい日に また来ます~!!
・・・ところで・・・

この 「エンゼルス・トランペット」 高平展望台を降りたところの
コスモ石油隣で発見!
ここだったんだ?って思いました~
けんちゃん日記帳「幻の花」参照

http://kenny.junglekouen.com/e60581.html
2008年07月12日
蒲江まるかじりフェア~♪
新しい高速通って蒲江のまるかじりフェアに行ってきました!!
結構 近いんですね!30分ぐらいで佐伯まで着いたよ^^
会場につくともうおなかぺこぺこで 早速 「熱めし」をチョイス!!

若いお兄さんがついでくれたんだけど
「大分から来たんですよ~」って話してたら
「ちょっと多く入れときますねっ」って さすが蒲江のお兄さんは優しい~
おひげの素敵な若いお兄さん ありがとうね~
その後もブルーベリー摘みをして

道の駅でソフトクリームを食べました
美味しい~!!
さぁ 今回の目的のひとつ「うず巻き」を買いに正栄堂に行かなくっちゃ♪
目印のアジサイの花はすっかり刈られていて見ることができなかったけど
白いお店は すぐ見つけることができました。。o(^▽^)o
いるかな?いるかな?
「ごめんくださ~い」
毎日お世話になってる黄昏けんちゃんにお会いすることができました^^
優しそうなけんちゃんでした^^ 紅い自転車の細いタイヤも触れたし・・
念願の「うず巻き」もゲット!!

大満足の一日でした!!
結構 近いんですね!30分ぐらいで佐伯まで着いたよ^^
会場につくともうおなかぺこぺこで 早速 「熱めし」をチョイス!!

若いお兄さんがついでくれたんだけど
「大分から来たんですよ~」って話してたら
「ちょっと多く入れときますねっ」って さすが蒲江のお兄さんは優しい~

おひげの素敵な若いお兄さん ありがとうね~

その後もブルーベリー摘みをして


道の駅でソフトクリームを食べました

さぁ 今回の目的のひとつ「うず巻き」を買いに正栄堂に行かなくっちゃ♪
目印のアジサイの花はすっかり刈られていて見ることができなかったけど
白いお店は すぐ見つけることができました。。o(^▽^)o
いるかな?いるかな?
「ごめんくださ~い」
毎日お世話になってる黄昏けんちゃんにお会いすることができました^^
優しそうなけんちゃんでした^^ 紅い自転車の細いタイヤも触れたし・・
念願の「うず巻き」もゲット!!

大満足の一日でした!!
2008年07月12日
タンデムツーリン グゥ~♪-2
今日は遊びに行ってきました~~!!

さぁ どこのタバコ屋さんの前でしょ~??(。´▽`。)??
こんな花がたくさん咲いています~
浜木綿っていうらしいです

こんなのも売ってました


さぁ どこのタバコ屋さんの前でしょ~??(。´▽`。)??
こんな花がたくさん咲いています~

浜木綿っていうらしいです


こんなのも売ってました


2008年07月02日
ツーリングに!!

こんばんは~♪
マルルンです!(笑)
異論のある人は30分以内に申告を!!(笑)
ツーリング用の
タンデムトーキングを買いました!
黒いヘルメットだとこんな感じ


白いヘルメットだとこんな感じ~

邪魔にならなくて会話が楽しめそうです♪
海を見に行きたいな~


では異論がなかったので マルルンということで・・・おやすみなさい~♪
マルルン家の3女です~(//▽//)
ちょっと私より若いです~^^;
よろしくお願いします~♪
2008年06月02日
また来ます・・・。

さあ、角島とお別れです・・・角島大橋今度はゆっくり渡ります。。。

海っていいよね・・・

ナイスなボディー、見せられなくて残念ですわっっ

(ちょうど隠れててよかった~ (汗;)
---ココは橋の途中のPエリアです---

水面がキラキラしてました


2008年06月01日
2008年06月01日
◆角島までツーリング!
角島(山口)まで行ってきました~

大分を出るときは曇ってたんだけど、山口につく頃にはいい感じに晴れていました

角島大橋は本州と角島を結ぶ1.8kmの橋で、ラインがとっても綺麗でしたよ~♪

海がきれいだった~。快晴だったらもっと綺麗だろうなぁ


灯台のほうまで回ってみました

鳥居があったので しっかりいろんなお願いもしてきました♪
(お賽銭箱とかちっちゃかったけど、要は、気持ちです!!)

遠くに小さな教会発見!!
映画 「四日間の奇蹟」 のロケ地だそうです

ロマンチックですね~


そしてこれが 灯台と愛車です~^^

このバイクで走りました~


灯台の展望台から見たところで~す。遠くまで見渡せて気持ちよかった~!!

灯台のしたにあるお店「玄海」だったかな?(間違えてたらごめんなさい)
「いかやき」 肉厚で美味しかったよ~(200円) サザエの網焼きとかもおいしそうだった♪

(続きの画像はまた・・・)
2008年05月25日
昭和の町へ

5/25(日) 50.9kg 増えてる~(;;)
昭和の町へ行ってきた
「○丁目の夕日」の世界だった・・・
レトロだった・・・。
結構懐かしい幼い頃の思い出が・・・
「だっこちゃんがあるよ~」
「グリコのおまけがある~」と
母も姉達も喜んでいました^^;
年老いた両親とか連れて行くのにはもってこいの場所かもしれません。
古い手回しの洗濯機、五右衛門風呂・・・古いテレビ・・・いいですよ^^

