2009年03月11日
☆呪われし勇者!!
昨日は3月10日で砂糖の日でしたねヾ(´∇`●)ノ
それで 家事を終えて
夜10:30頃からイチゴ大福作り始めました(その記事はまた後日^^)
PM11:00 何やらリビングルームでは
Sちゃんの借りてきた「ベオウルフ/呪われし勇者」の映画が始まったようです♪

S・Y 「お父さん・お母さんはじまるよ~~」
マルルン 「今作ってるから 先に見てていいよ~♪」
(キッチンからカウンター越しに見てると格闘シーンらしい)

Y:「これってCGやったんや~すごいなぁ」
S:「うん。ばけもの顔なんか気持ち悪いね~(CG このくらいよくあるやん) 」
()内は心の声
マル:「やっぱりCGは 敵の飛び方が尋常じゃないね・・・
」
イチゴ大福も 作り終わり みんなで食べながら・・・
ってこの時間いいのか?
私もちゃんと見はじめた

1時間ぐらいたって・・・
マル「 いま頃 気がついて遅いんだけど
・・・CG すごいね~」
(お菓子作りながら遠めで実写版だと思ってたから。)
S 「(ゲームでこのくらいの格闘シーンよくあるやん。
なんでみんなすごいとかいってるんだろう?)」←Sちゃん心の声
化け物の母の魅力に負けてしまった勇者たち
あのアンジェリーナ・ジョリーなら、誰でもついていきそう

そろそろ 終ろうとする5分前
テレビの前で微動だにしなかった Sちゃんが言った
「え~? これCGなん?
」
「敵だけじゃなくて全部?
」
家族 みんな 大爆笑でした~( *´艸)( 艸`*)
注)Sちゃん、コンタクト外して 度の低いガネで見ていました (*・艸・*)ププ
それで 家事を終えて
夜10:30頃からイチゴ大福作り始めました(その記事はまた後日^^)
PM11:00 何やらリビングルームでは
Sちゃんの借りてきた「ベオウルフ/呪われし勇者」の映画が始まったようです♪

S・Y 「お父さん・お母さんはじまるよ~~」
マルルン 「今作ってるから 先に見てていいよ~♪」
(キッチンからカウンター越しに見てると格闘シーンらしい)

Y:「これってCGやったんや~すごいなぁ」
S:「うん。ばけもの顔なんか気持ち悪いね~(CG このくらいよくあるやん) 」
()内は心の声
マル:「やっぱりCGは 敵の飛び方が尋常じゃないね・・・

イチゴ大福も 作り終わり みんなで食べながら・・・
ってこの時間いいのか?

私もちゃんと見はじめた


1時間ぐらいたって・・・
マル「 いま頃 気がついて遅いんだけど


(お菓子作りながら遠めで実写版だと思ってたから。)
S 「(ゲームでこのくらいの格闘シーンよくあるやん。
なんでみんなすごいとかいってるんだろう?)」←Sちゃん心の声
化け物の母の魅力に負けてしまった勇者たち

あのアンジェリーナ・ジョリーなら、誰でもついていきそう


そろそろ 終ろうとする5分前
テレビの前で微動だにしなかった Sちゃんが言った
「え~? これCGなん?

「敵だけじゃなくて全部?

家族 みんな 大爆笑でした~( *´艸)( 艸`*)
注)Sちゃん、コンタクト外して 度の低いガネで見ていました (*・艸・*)ププ
2009年03月11日
2009年03月10日
☆訪問中~♪
こんばんは~
^^
やっとPCの前に座ったのはいいけど・・・何を書こう?
何か画像はないかと・・・いいのがありましたっ
はは・・・画像出したら 怒られるかな^^; どうかな?
先日ルーニャンのお家に遊びに行った様子ですぅ~
何やら密談中。。

○ちゃんに怒られないようにフォローフォロー
今日会社から帰ると↑のムスメがおばあちゃんの爪を切ってあげてました~
優しいなぁ
これでいいかな(笑)
注)ケージの中では寝るだけで綺麗です(´艸`)クフフ

やっとPCの前に座ったのはいいけど・・・何を書こう?
何か画像はないかと・・・いいのがありましたっ

はは・・・画像出したら 怒られるかな^^; どうかな?
先日ルーニャンのお家に遊びに行った様子ですぅ~
何やら密談中。。

○ちゃんに怒られないようにフォローフォロー

今日会社から帰ると↑のムスメがおばあちゃんの爪を切ってあげてました~

優しいなぁ

注)ケージの中では寝るだけで綺麗です(´艸`)クフフ
タグ :ペット
2009年03月10日
2009年03月09日
2009年03月08日
☆甘ったれウドン風
主人の今日のゴルフの賞品です~

スコアは教えてくれません^^; たくさん歩いたのかな(´艸`)クフフ
お昼に甘ったれうどん食べたいなぁって思っていたので
ちょもり☆さんブログ
http://chomori.junglekouen.com/e121136.html
夕飯のとき作ってみました^^


娘達にも好評でした
^^

スコアは教えてくれません^^; たくさん歩いたのかな(´艸`)クフフ
お昼に甘ったれうどん食べたいなぁって思っていたので
ちょもり☆さんブログ

夕飯のとき作ってみました^^


娘達にも好評でした

2009年03月08日
☆今夜もボーンズ♪
今日も2本DVD見てしまった~^^4時間^^;
ブースもカッコイイ~
照ッ(〃ノ∇ノ)

マルルン 「私たちってボーンズ見ながらよくイチゴミルク飲めるね~^^;」
主人 「 こっちは 納豆食べてるよ~^^;」

ボーンズ シーズン1は見てしまった~
シーズン2が楽しみです~o(^ー^)oワクワク
見てない方はどうぞ~面白いですよ~^^
ブースもカッコイイ~


マルルン 「私たちってボーンズ見ながらよくイチゴミルク飲めるね~^^;」
主人 「 こっちは 納豆食べてるよ~^^;」

ボーンズ シーズン1は見てしまった~
シーズン2が楽しみです~o(^ー^)oワクワク
見てない方はどうぞ~面白いですよ~^^
2009年03月07日
2009年03月07日
☆キレイに咲かせる為に♪
大好きな花 「ビオラ」
この花は 「可愛いね」 と声をかけつづけていると
冬の寒いころから6月まで咲き続けます^^

キレイに咲かせるのはちょっとだけコツがあります♪
ガーデニングされている方はご存知のことと思いますが
この春デビューされる方のためにポイントを

●ポイント●
1 花を長く楽しむのに大切なのが、咲き終った花がらをこまめに摘み取る ことです。
種ができるとそちらに養分が取られるために、全体の花つきが悪くなります
2 あと、摘んだ花殻をプランターや花壇の地表に放置しておくと、
カビの発生や病気の原因となります。 こまめに取り除いて あげましょう。
3. 水やりは花にかからないようにしたほうが望ましい。。
(できるだけ根元にしましょうね。忙しいときは可^^;)
※ オルトランとかパラパラと少し撒いてあげると虫はまったく来ません
(名前よかったかな^^;)
お花屋さんみたいなキレイな花がず~~っと咲きますよ!!
余力のある方は栄養剤で完璧!!
お庭(ベランダ)を 花でいっぱいにしましょう~~!!
この花は 「可愛いね」 と声をかけつづけていると
冬の寒いころから6月まで咲き続けます^^


キレイに咲かせるのはちょっとだけコツがあります♪
ガーデニングされている方はご存知のことと思いますが
この春デビューされる方のためにポイントを


●ポイント●
1 花を長く楽しむのに大切なのが、咲き終った花がらをこまめに摘み取る ことです。
種ができるとそちらに養分が取られるために、全体の花つきが悪くなります
2 あと、摘んだ花殻をプランターや花壇の地表に放置しておくと、
カビの発生や病気の原因となります。 こまめに取り除いて あげましょう。
3. 水やりは花にかからないようにしたほうが望ましい。。
(できるだけ根元にしましょうね。忙しいときは可^^;)
※ オルトランとかパラパラと少し撒いてあげると虫はまったく来ません
(名前よかったかな^^;)
お花屋さんみたいなキレイな花がず~~っと咲きますよ!!
余力のある方は栄養剤で完璧!!
お庭(ベランダ)を 花でいっぱいにしましょう~~!!
2009年03月06日
2009年03月06日
2009年03月05日
2009年03月05日
☆ひなまつり
こんばんは~♪
今日もお仕事けっこう頑張ってきましたよ~^^
専門家に書類作成頼んだら5万円以上かかるんだって
それを なんとか、かんとか
おひなさま カップケーキ(ライスバージョン)です

Sちゃんは寿司メシがあまり好きでないので
ご飯と具を交互に重ねています♪
鶏ミンチは薄味で上品な味にしましたが
逢引きミンチ
・・・ 違う
・・・愛 ・・・違う~
変換が甘い のでこのままにしとこ
ミンチは甘辛く煮たほうが美味しぃかな~
今日もお仕事けっこう頑張ってきましたよ~^^
専門家に書類作成頼んだら5万円以上かかるんだって

それを なんとか、かんとか


おひなさま カップケーキ(ライスバージョン)です


Sちゃんは寿司メシがあまり好きでないので
ご飯と具を交互に重ねています♪
鶏ミンチは薄味で上品な味にしましたが
逢引きミンチ



変換が甘い のでこのままにしとこ

ミンチは甘辛く煮たほうが美味しぃかな~

2009年03月05日
☆苺大福
こんばんは~♪
今日は父の命日だったのでお昼頃2時間ほど姉と実家に集まりました^^
父が亡くなったのは Sちゃんがおなかにいたときだった。
(8ヶ月くらい?おなかがパンパンで・・・今もだが。^^;)
そんなSちゃんも20歳。。
もうそんなにたったんだなぁ~ 時のたつのは早いですね^^
姉が「苺大福」作ってきてくれました

市販のよりずっと美味しいです~
。
いくつ食べたか秘密です~^^;

今日は父の命日だったのでお昼頃2時間ほど姉と実家に集まりました^^
父が亡くなったのは Sちゃんがおなかにいたときだった。
(8ヶ月くらい?おなかがパンパンで・・・今もだが。^^;)
そんなSちゃんも20歳。。
もうそんなにたったんだなぁ~ 時のたつのは早いですね^^
姉が「苺大福」作ってきてくれました


市販のよりずっと美味しいです~

いくつ食べたか秘密です~^^;
2009年03月04日
2009年03月03日
☆昼御膳♪
卒業式終って主人といつもの「ジョイフル」へ
火曜日の昼御膳

<アジフライ とハンバーグ>
二人で定食 食べても1000円でお釣りがくるなんて安いですよね~(´艸`)クフフ
ボリュームたっぷりで大満足でしたっ♪
おそるおそるカロリーを見ました


夜は大根サラダだけにしようねっと約束した二人でした。。。が。
2009年03月03日
☆Yの卒業式☆
今日はYちゃん の卒業式でした
まだ卒業式前だというのに・・・静かな曲が流れてきた
曲聴いただけで涙がでてくる 大好きな「アベ・マリア」じゃないか
ちょっとヤバイ
今から泣いてどうする?
もう Yちゃんが最後で 高校の卒業式にでることがないんだな~と思うと
感慨深いものがあった
4人とも病気もせず すくすくと


校長先生の話も心に響いた。(↓内容はこんな感じだったと思う)
①今の世の中は良い情報、悪い情報がものすごく溢れているから
惑わされ流されることなく 自分で考えることができる、情報を処理能力をつけること!
②1方向からだけでなく 柔軟な対応ができるようにする事!
③高校で学んだ「創造、友愛、克己」を忘れずに!!
④地球環境について真剣に考えながら生活していって欲しい!!
温暖化は人事じゃないんだ!!
3月で定年退職されるとのことで
最後にどうしてもこれだけは伝えたいという想いが伝わってきた。
さすが生物の先生らしく深いいい話でした。
*:・゚'★,。・:*:♪・゚'☆・:*:・゚'★,。・:*:♪・゚'☆・:*:・゚'★,。・:*:♪・゚'☆
式も終わり 教室で

担任の先生のお話も3点ほどありました。
①これからは親孝行をすること!(精神面です)
②自分で考え責任持って行動すること!責任転嫁は絶対しない!!
③死なないこと!!

時代のうつりかわりで先生方のコメントもかわって来たように感じた。
でも 子供たちに対する想い・愛情は同じだなと思った


まだ卒業式前だというのに・・・静かな曲が流れてきた
曲聴いただけで涙がでてくる 大好きな「アベ・マリア」じゃないか

ちょっとヤバイ

今から泣いてどうする?

もう Yちゃんが最後で 高校の卒業式にでることがないんだな~と思うと
感慨深いものがあった

4人とも病気もせず すくすくと




①今の世の中は良い情報、悪い情報がものすごく溢れているから
惑わされ流されることなく 自分で考えることができる、情報を処理能力をつけること!
②1方向からだけでなく 柔軟な対応ができるようにする事!
③高校で学んだ「創造、友愛、克己」を忘れずに!!
④地球環境について真剣に考えながら生活していって欲しい!!
温暖化は人事じゃないんだ!!
3月で定年退職されるとのことで
最後にどうしてもこれだけは伝えたいという想いが伝わってきた。
さすが生物の先生らしく深いいい話でした。
*:・゚'★,。・:*:♪・゚'☆・:*:・゚'★,。・:*:♪・゚'☆・:*:・゚'★,。・:*:♪・゚'☆
式も終わり 教室で


①これからは親孝行をすること!(精神面です)
②自分で考え責任持って行動すること!責任転嫁は絶対しない!!
③死なないこと!!

時代のうつりかわりで先生方のコメントもかわって来たように感じた。
でも 子供たちに対する想い・愛情は同じだなと思った


2009年03月02日
☆定番サラダ♪
こんにちは~!!
3月入っちゃいましたね~
昨日はYちゃんがサラダを作ってくれました~
マルルン家 定番 「ころころビーンズサラダ」

マヨネーズやドレッシングで食べると美味しいですよ~
(すぐ完食したので慌ててもう一皿作っていました~(*・艸・*))
今月はマルルンが1歳若返る月です~

プレゼントうけつけちぅ~(爆)
<追記>★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
サラダ用の大豆ですっ とっても美味しくてオススメです!!
2008年のモンドセレクションに選ばれていました°+(*´∀`)b°+°


3月入っちゃいましたね~

昨日はYちゃんがサラダを作ってくれました~

マルルン家 定番 「ころころビーンズサラダ」

マヨネーズやドレッシングで食べると美味しいですよ~
(すぐ完食したので慌ててもう一皿作っていました~(*・艸・*))
今月はマルルンが1歳若返る月です~


プレゼントうけつけちぅ~(爆)
<追記>★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
サラダ用の大豆ですっ とっても美味しくてオススメです!!
2008年のモンドセレクションに選ばれていました°+(*´∀`)b°+°
