スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2009年07月25日

☆柏葉紫陽花(かしわばあじさい)


写真撮ったまま名前のわからなかった花icon

今 ようやく わかりました~icon




花びらが沢山あってアジサイみたいだけど

普通のアジサイと違って

花の部分が20cmくらい長いんです^^







咲きはじめは純白ですが、次第に緑がかった色、

さらに褐色がかった色に変化します







たぶん 『柏葉紫陽花(かしわばあじさい)』

もし違ってたら教えてくださいね~





『柏葉紫陽花』



<花言葉>

元気な女性・辛抱強い愛情


◆ユキノシタ科アジサイ属




  


Posted by マルルン at 22:42Comments(2)白い花・葉

2009年07月25日

☆ハンバーガー?



おはようございます!!

雨ですね~^^;

朝食にハンバーガー作りました^^








パンを軽く焼いて

パリパリレタスにスライスチーズ


お弁当用ハンバーグ^^;に

おじいちゃんのトマト

好評でしたっ!




さっ どうぞ~!!






  


Posted by マルルン at 10:18Comments(2)おうちごはん

2009年07月25日

☆またまた作っちゃいました^^


こんばんは~^^

Yちゃんからのリクエスト!

「アップルクランブル」

作っちゃいました~^^


表面がサクサクのクッキーみたいですよ~美味しい~icon

















興味のある方は
http://marurun.junglekouen.com/e160916.html
レシピが載っています^^




  


Posted by マルルン at 00:26Comments(0)おうちごはん

2009年07月24日

☆TOMATO


おじいちゃんの畑で夏野菜がどんどん育っています


6/14撮影





ほら こんなに キレイに輝いています~♪

7/20撮影





トマト・アボカド・グレープフルーツのサラダを作ってみました~





(美味しかったけど画像がイマイチ ^^;)

おじいちゃん 美味しいお野菜ありがとう~^^









『トマト』


<花言葉>

完成美


◆ナス科
◆原生地 ペルー







  


Posted by マルルン at 22:19Comments(0)●日々のできごと

2009年07月24日

☆ジョイフルランチ

今日は久しぶりに主人とランチしました^^

といっても いつものジョイフル(ノ^^)八(^^ )ノ



期間限定?599円! ライスorパン付でしたよ~^^






主人は ペッパーステーキ





お肉も柔らかかったです^^ (薄いからか??^^;)

カロリーが心配だったけど このくらいならぜんぜんOKみたいです


見た目より安いし お肉薄くて食べやすそうだし
実家のおばあちゃん連れて行こうかな~(笑)


  


Posted by マルルン at 16:05Comments(0)●日々のできごと

2009年07月24日

☆バスタオル事情

雨が降るとお洗濯が大変ですよね~icon

我が家では
クーラーを極力使いたくないのでシャワーを1日1~2回 ^^;

そうするとバスタオルの出番が多いわけでicon


でも タオルだけは乾いたのじゃないと気持ち悪いので
洗いたてを使っています.icon









さぁここに 面白いアンケート結果があるので書きますね^^

icon【お風呂上がりに使ったバスタオルは、どのぐらいの頻度で洗いますか?】

毎日……51%
3日に1回……28%
1週間に1回……17%
1カ月に1回……3%
めったに洗わない・洗った覚えがない……1%



icon【シーツは、どのぐらいのペースで洗いますか?】

1カ月に1回……35%
2~3週間に1回……29%
めったに洗わない・洗った覚えがない……17%
1週間に1回……17%
3日に1回……2%


icon【歯ブラシは、どのぐらいのペースで交換しますか?】

2~3カ月に1回……51%
1か月に1回……25%
半年に1回……17%
1年に1回……5%
そのほか……2%

歯ブラシの交換目安は大体「1カ月に1回」と言われているそうです。ちなみに、今回のアンケートで「そのほか」と回答した人の意見は「2週間に1回」や「2年に1回」、「ブラシが開いたら交換」などさまざまでした。



icon【忘れ物に、玄関で気付きました。靴を履いたまま家の中に入ることはありますか?】

ない……64%
ある……36%






面白いですね~~(*^m^*)

みなさんは どこにあてはまりましたか?


結局自分の好きなペースでいいと思いますがicon
面白かったので記事にしました(爆)



ちなみに 私は洗顔後も洗ったばかりが好きなので
洗濯の量を減らす為に 頂き物の ハンドタオルをたくさん常備して
毎回 洗いたてを使って拭いていますiconiconicon




  


Posted by マルルン at 13:27Comments(0)●日々のできごと

2009年07月24日

☆オシロイバナ



おはようございます!!iconiconicon

ルーニャンと散歩中


この花のそばを通ると とってもいい匂いがしますicon


変わった花柄が多いですよね(*^m^*) カワユイicon













『オシロイバナ』




<花言葉>

あなたを思う 臆病 内気 慎重



◆オシロイバナ科オシロイバナ属
◆原生地 メキシコ
◆別名 「夕化粧」(ゆうげしょう)
◆花期 6~10月







  


Posted by マルルン at 11:30Comments(6)赤・ピンクの花

2009年07月24日

☆乳房雲??

こんばんは~^^

じゃんぐる巡りをしているとだいちゃんが 面白い写真を載せていました
そしてなかたさんも。


これって 乳房雲っていうのではないでしょうか?(違ったらゴメンナサイね^^;)


先週 私も好きだから 雲の写真見ていてみつけたんです^^
変わった雲ってあるんだな~って.








だいちゃんの写真みて それに似ている感じがしました.


ちょっと似てませんか?







6月26日の夕方、ニューヨークの空が乳房雲で埋め尽くされたらしいですicon





真っ赤な夕焼けの空 怖いですね~^^;
















http://cloudfanatic.blogspot.com/ より 画像はお借りしてきました



乳房雲(ウィキペディア)説明も良かったら^^
icon
http://ja.wikipedia.org/wiki/%e4%b9%b3%e6%88%bf%e9%9b%b2





乳房雲(ちぶさぐも、にゅうぼうぐも、英:Mammatus、ラテン語学術名:Mamma)とは、雲底からこぶ状の雲がいくつも垂れ下がっている状態のこと。その形は乳房、泡などとも形容される。巻雲、巻積雲、高積雲、高層雲、層積雲、積乱雲に現れる。

乳房雲の出現は強い下降気流の発生を示唆しており、下降気流に伴って降る大雨や雹、雷に注意が必要である。

アメリカでは竜巻の前兆として広く知られている。 (ウィキペディアより抜粋)

  
タグ :乳房雲


Posted by マルルン at 02:25Comments(12)●日々のできごと

2009年07月23日

☆シュガーベイビー

おはようございます~♪


雨も上がっていいお天気になりましたね^^


ベランダの花も嬉しそうです~。+.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.+。


このゼラニウムは名前が可愛いんですよ^^


その名もシュガーベイビーicon


瀕死の状態から(ゴメンicon) 生還して花を咲かせてくれています(笑)












『アイビーゼラニウム/シュガー・ベイビー』


<花言葉>

真実の愛情


◆風露草科 テンジクアオイ属
◆原生地 南アフリカ
◆花期 1年中











  


Posted by マルルン at 12:45Comments(4)赤・ピンクの花

2009年07月22日

☆皆既日食♪

こんばんは~^^

午後から夕方と忙しくて やっとPCの前に座っています^^;
いろいろといいこともあったし・・・ ゆっくり まったり 書くとしましょう~ icon


朝 曇り空iconだったので 諦めて 車に乗り込もうとしたとき

サンバイザー越しに三日月型の太陽をみつけて 大感激iconicon

ルーニャンに車で待つように言って

カメラを取りに家にicon



2007/07/22 10:53






曇り空のおかげで肉眼でも見ることが出来て 曇り空に感謝icon

フロントガラスに映った太陽もキレイでしたicon



2007/07/22 10:56






雲に入ったりでたり

いろんな表情を見せてくれますicon














2007/07/22 10:57

とっても細くなってきています^^

日食の様子がよくわかりますね^^










ここまで見てすぐ車に乗ったのですが・・


いつもいない電線に カラスがたくさん
それもきちんと同じ方向を向いて静かにとまっていました^^;icon

みんなで 日食をみていたのでしょうか?(*^^*)





  
タグ :皆既日食


Posted by マルルン at 23:54Comments(0)誕生日会他

2009年07月22日

☆『カサブランカ』

おはようございます!!

雨・・・やみませんねicon



今年も咲きました~♪ 香りがとってもいいですicon



『カサブランカ』








『カサブランカ』


<花言葉>

雄大な愛・ 高貴 ・自尊心


◆ユリ科
◆花期 5~8月
◆草丈 50~200cm









皆既日食 見たいですね ~晴れるといいですねっicon








http://eclipse.yahoo.co.jp/map/map2.html よりお借りしました




  


Posted by マルルン at 09:02Comments(4)白い花・葉

2009年07月21日

☆押し花絵



今 大分みらい信用金庫 高城支店さんで
佐藤美和子さんの押し花が展示されています


とっても素敵」だったのでicon
携帯で写真撮らせていただきました^^icon



『渓谷』(?)





『月下美人』





『5月の風』






画像よりずっと素敵です^^

興味のある方は一度ご覧になってはいかがですか?

  


Posted by マルルン at 13:04Comments(2)インテリア

2009年07月20日

☆カットしなくっちゃ^^;

ルーニャンが

とっても暑そうなので

刈りたくてウズウズしてるSちゃん(笑)


検索していたら面白い画像を見つけたのでお借りしてきました ・・紹介しますね~^^


カット前のアルパカさん





カット後 おぉ~icon






小さいアルパカちゃんも (*^m^*)プププ










我が家のルーニャンも
春はこんな感じicon

これはこれで もこもこしてて 大好きなのですが・・・





夏はスッキリと
今 こんな感じ~icon






でも最初のカットの時
3枚目画像みたいでした~icon(爆)



  


Posted by マルルン at 15:21Comments(4)ルー・チョコ・ファミリー

2009年07月19日

☆キンギョソウ











『キンギョソウ』


<花言葉>
清純 ・欲望


◆ゴマノハグサ科
◆原生地 地中海沿岸
◆花期 4~7月
◆草丈 20~100cm







  


Posted by マルルン at 14:50Comments(0)黄・オレンジの花

2009年07月19日

☆暑いですね~

カメちゃん メミちゃん も暑そうだったのでicon

水を多めに入れました~







メミちゃんも少し大きくなりました^^icon






  


Posted by マルルン at 11:35Comments(2)亀・金魚

2009年07月18日

★オムそば^^



こんばんは~^^iconiconicon
今日も暑かったですね~^^



オムそば 作ってみました^^

ただ 焼きそばを卵でくるんだだけです~ (ノ^^)八(^^ )ノ



お店で食べたことないのでこれでいいのかどうか^^;icon












  
タグ :オムそば


Posted by マルルン at 19:51Comments(4)おうちごはん

2009年07月18日

☆ムクゲ (八重)


夏になっていろんなところでムクゲを見かけますが
こんな珍しい八重咲きを見つけました^^




『ムクゲ(八重)』










『ムクゲ(八重)』


<花言葉>

信念・繊細美


◆アオイ科フヨウ属
◆原生地 インド・中国
◆別名 ハチス・キハチス
◆花期 6~10月
◆落葉低木



  
タグ :ムクゲ八重


Posted by マルルン at 18:20Comments(0)赤・ピンクの花

2009年07月18日

☆ミスト

『ミスト』






ミストを見終わった時の会話

「最悪 !」
「最悪!」

「あ~見なきゃ良かった」


やっぱり ハッピーエンドじゃない

絶望を残しただけのやりっぱなしの内容は

精神衛生上よくないです~Y(>_<、)Y

このモヤモヤした感情を誰にぶつければいいのでしょう?

私の大嫌いなクモもいっぱい出てくるし・・iconicon




この映画の中で救われるのは

あのコンビニの店長さん

後ろ頭は薄いけど・・・背は低いけど 顔もイケメンじゃないけど・・・

いざという時に頼りになるんです^^ icon





  
タグ :ミスト


Posted by マルルン at 02:24Comments(4)洋画・ドラマ

2009年07月17日

☆お昼寝^^



おはようございます~!!icon

昨日は夏バージョンに変えたくて お洗濯したり風を通してました~^^




お昼寝中のルーニャンの様子ですicon

(携帯でアップで こっそりとってるので 画質は粗いです^^;)








今日も楽しくがんばろ~ね~icon


  


Posted by マルルン at 10:07Comments(4)ルー・チョコ・ファミリー

2009年07月15日

☆デュランタ 





午後の雨が うそのように晴れ渡っていますね


きれいな 夕日が見れそう^^


↓ の花はキレイな紫に白の縁取りが可愛いです^^





『デュランタ』












<花言葉>

あなたを見守る・歓迎


■科 目 熊葛科(くまつづらか)。
■原産地 熱帯アメリカ
■別 名 タイワンレンギョウ
■草 丈 30cm~1.8m
■開花期 4月~10月



  


Posted by マルルン at 18:36Comments(0)青・紫の花