2013年12月25日
イヴの夜♪
グリちゃんもノルディック柄のセーターを着て暖かそう~(*´艸`*)
「私もあがる~」 byみーあ
「飛び上がってごらん^^」
「あ~あ 行っちゃったね」 「うん。。」
チョコディー&グリちゃん
つづく。。
2013年12月24日
食器棚~♪
クリスマスイヴ やっと食器棚を片づけました^^
いつも 2階で料理を作って、
毎日両親の食事をお盆に乗せて定食2セットを1階まで運んでいるので
その為の皿や小鉢が多く必用なんです(>_<)
食器棚の中はごちゃごちゃしてるし(;_;)・・
どうにかならないものかと 思っていました。
とりあえず 来年は大鉢に二人分ずつ入れて
1階で小皿を用意してとってもらうことにします
+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚
と いうことに決めて ガラス扉の中を整頓~
スッキリできました

これで 取り出しやすく収納しやすくなりました。

後片付けが短縮できそうです

ついでに 一番上の引出も整理しなおしました。

2番目も
**************2013大掃除

炊飯器・ポット ( )
2013年12月24日
クリスマスイブ♪
クリスマスイブですね^^
3時に仕事をやめ、
ケンタッキーでチキンとビスケットをゲット!!
イオンでケーキとコーラをゲット!
今年は早くゲットできて良かった^^;

あと作るのははスープとスパゲッティーorサラダかな。
まるで子供向けw
3時に仕事をやめ、
ケンタッキーでチキンとビスケットをゲット!!
イオンでケーキとコーラをゲット!
今年は早くゲットできて良かった^^;
あと作るのははスープとスパゲッティーorサラダかな。
まるで子供向けw
2013年12月24日
2013年12月23日
エアコン掃除♪
最近暖房の効きが悪くなって
犬が出入りするから寒いのかな?って思っていましたが やっぱり寒い!ということになり
エアコンの分解を主人にしてもらいました。

ベージュだったフィルターも洗ったら白くピカピカになりました

優しく暖かいクリーンな風が出てくるようになりました
自動掃除付のエアコンですが(10年掃除不要)
やはり年末ぐらいはお掃除した方がよさそうです^^;
*************************************
リビング
●本棚・飾り棚・カウンター下収納 (11月中)
●天井、壁、(スイッチカバー) (12/7)
●照明器具(天井・テーブルランプ)(12/7)
●窓 (12/7)
>●PC机まわり (12/7)
●TVまわり(の後ろも) (12/7)
●ピアノまわり (12/10)
●カーテン洗い・レールふき (12/14)
●本棚の上・飾り棚の上 (12/21)
●クレート5個・給水器・カメの家 (12/22)
●エアコン (12/23)
犬が出入りするから寒いのかな?って思っていましたが やっぱり寒い!ということになり
エアコンの分解を主人にしてもらいました。
ベージュだったフィルターも洗ったら白くピカピカになりました

優しく暖かいクリーンな風が出てくるようになりました
自動掃除付のエアコンですが(10年掃除不要)
やはり年末ぐらいはお掃除した方がよさそうです^^;
*************************************
リビング
2013年12月23日
2013年12月23日
ポンポン菊♪
スプレー菊の時期も終わってしまった・・と少し寂しく感じていると、
その横に、ポンポンダリアみたいな菊が咲いていました。
・・・ポンポン菊? (*´艸`*)フフフ
花びらが綺麗です

花瓶に挿しましょう♪
2013年12月22日
ワンコの家もスッキリ!
いいお天気ですね^^

*************************************
リビング
●本棚・飾り棚・カウンター下収納 (11月中)
●天井、壁、(スイッチカバー) (12/7)
●照明器具(天井・テーブルランプ)(12/7)
●窓 (12/7)
>●PC机まわり (12/7)
●TVまわり(の後ろも) (12/7)
●ピアノまわり (12/10)
●カーテン洗い・レールふき (12/14)
●本棚の上・飾り棚の上 (12/21)
●クレート5個・給水器・カメの家 (12/22)
●エアコン ( )

*************************************
リビング
●エアコン ( )
2013年12月22日
ホイコーロー♪
今日は主人とYちゃんと3人でランチを
(主人は仕事、私たちはお掃除していたから^^;)
私が食べたのは珍しくコレ

というのも 夕飯献立に困っていたから参考にしようと (*´艸`*)
一日に2回同じメニューはいくらなんでも食べれないでしょう。。。
*********************************
<材料>
豚肉
キャベツ
ピーマン
<調味料>
■ (下味用 酒大さじ2+しょうゆ小さじ1/2)
片栗粉 1/3カップ
しょうが、にんにく 各1切
●オイスターソース 大さじ1~2
●豆板醤 小さじ1/4
●しょうゆ 小さじ1/2
●味噌 小さじ1
●みりん 大さじ1
●酒 大さじ1
サラダ油・ごま油 各大さじ1
*********************************
ランチを真似て
上に目玉焼きをトッピング^^
中華特有のギトギトした油っぽさがなくて両親も食べれますよ~

・・・2回同じメニューでも大丈夫でした。(^^ゞ
2013年12月22日
2013年12月21日
2013年12月21日
2013年12月21日
2013年12月20日
金運が良くなりますように♪
今日の予定は医療費領収書整理・
生命保険の書類整理、
通帳引き落としチェック~♪をしたいと思います。
******************************
トイレ(大掃除)

2013年12月20日
2013年12月20日
2013年12月19日
『白夜行』
主人の風邪が長引いて咳が止まらないので
早めに帰宅して 寝室に風をとおして寝具を洗うことにしました。
ついでに本棚の中に残しておいたビデオも処分することに。
(数年前に8割ほど処分しましたが 好きなテープ少し残っていました)
テープを自動早送り再生しながら、時々横目で確認しながら
ベッドマットにも掃除機かけて、洗いたての寝具にかえて

サクサク同時進行していましたが


綾瀬はるかちゃん 若い^^
・・・懐かしい「白夜行」シリーズもビデオテープはもういらない・・・
最後に最終話だけ普通速度で見ながらベッドメイキング~♪
知ってる内容だからサクサクと進み・・・
・・・・・・・・
号泣しながら 掃除している私っていったい

・・・・・・・・・
両親の夕飯を メガネかけて伏し目がちに運ぶことになりました (^^ゞ
『白夜行』
曲も良いし配役もよいですよね~
『影』 柴崎コウ
↓曲を聴きたくなったので^^;
当時皆でカラオケで歌っていました。懐かしい^^
カバーがヒットしました。(1週間ほどで削除します^^)
***********************************


●カーテン洗い
●家具 (の上の荷物)(後日予定)
2013年12月19日
2013年12月19日
2013年12月18日
雨の日のために。
水曜日、水まわりの日
雨が続くので 洗面所に簡易物干し作っちゃいました

上の方なので普通視界は邪魔にならないし
風が通るので乾きが良い?
加えて この下がタオル置き場と下着置き場^^
晴れた日も使えて なんだか便利そ~♪
ついでに ココも^^;
ティッシュ置き場を奥に作っても誰も使わないので
扉の後ろに作ってみました
使いやすそうです。

************************
洗面所 (大掃除)
●棚・家具 ( )
●床 ( )
●洗濯機・洗濯層・ゴミ取部分 (後日予定)
浴室 (大掃除)
●天井、壁、ドア ( )