2009年11月22日

寒咲きアヤメ



おはようございます!!iconiconicon
目覚ましセットしていなくて久しぶりに ぐっすり眠ったマルルンです^^icon




散歩の途中で見かけました^^

花丈が低く(10cmくらい)葉に埋もれています^^
寒い季節に咲いているの珍しいのでパチリ!




寒咲きアヤメ





寒咲きアヤメ




『寒咲きアヤメ』


<花言葉>


埋もれた思い・真心


◆アヤメ科。
  

寒咲きアヤメ






同じカテゴリー(青・紫の花)の記事画像
ロベリア♪
ムスカリ~♪
アメジストセージ
紫陽花♪
玄関の花♪
匂番茉莉(ニオイバンマツリ)
同じカテゴリー(青・紫の花)の記事
 ロベリア♪ (2014-04-16 23:00)
 ムスカリ~♪ (2014-03-29 11:19)
 アメジストセージ (2013-10-28 18:54)
 紫陽花♪ (2013-06-05 11:19)
 玄関の花♪ (2013-06-03 23:55)
 匂番茉莉(ニオイバンマツリ) (2013-05-25 19:02)

Posted by マルルン at 10:48│Comments(4)青・紫の花
この記事へのコメント
いずれアヤメかカキツバタ?
アヤメって湿気のある土地にしか咲かないって思ってました。
Posted by pepe at 2009年11月22日 12:55
★pepeさん

実をいうと自信ないんです^^;
もう少し寒くなって(1月?)咲くのじゃないかな~って
でも こればっかりは 本人というか花にきいてみないと・・・

カキツバタって普通70cmくらいでしょ?
小さいのもありますか? 成長が悪かったのかな~(笑)

まわりに同じ花が 咲いていないか確認しときます(爆)
Posted by マルルンマルルン at 2009年11月22日 14:09
お花の名前って、似たような花が多くて特徴をつかむのが難しいですね。(^^ゞ

このお花さん。
 マルルンさんが見つけてくれたことで、
 『埋もれてた思い』が、伝わったと思いますよ~

 見つけてくれた人の『真心』が見つけてくれたんですね。(笑)


『花言葉には、そんな繋がりがあったのか!』
 などと、窓の外の雨を見ながら、一人で勝手に想像してる僕でした。(^^♪
Posted by 黄昏呑兵衛(けんちゃん)黄昏呑兵衛(けんちゃん) at 2009年11月22日 14:45
★けんちゃん

そそ。 趣味で覚えてるだけだから
難しいですね~^^;
お花さんは見つけてもらってよろこんでるのかな~? (^^ゞ


雨の日 楽しく過ごせているようで なによりです(*^m^*)
Posted by マルルン at 2009年11月22日 16:10
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。