2009年11月28日
もみじ
今日はお庭の枯葉掃除しました^^


『もみじ』
<花言葉>
『自制』『遠慮』

もう散らないといいな~^^;
Posted by マルルン at 15:50│Comments(4)
│白い花・葉
この記事へのコメント
花言葉って、ホント面白いですね。
もみじって葉っぱだから
花言葉は無いのかと思ったら、ちゃんとあるんですね。
そこに、もみじの自制心と慎み深い遠慮があるのかも知れないですね。
紅葉は落ち葉になってからも情緒があって好きです。
水面に浮かぶ赤い葉っぱ。
一枚だけだと素敵な形も映えるし、
見頃に紅葉した景色より、秋らしさを感じます。(^^ゞ
もみじって葉っぱだから
花言葉は無いのかと思ったら、ちゃんとあるんですね。
そこに、もみじの自制心と慎み深い遠慮があるのかも知れないですね。
紅葉は落ち葉になってからも情緒があって好きです。
水面に浮かぶ赤い葉っぱ。
一枚だけだと素敵な形も映えるし、
見頃に紅葉した景色より、秋らしさを感じます。(^^ゞ
Posted by 黄昏呑兵衛(けんちゃん)
at 2009年11月28日 16:07

紅葉のあと始末・・・かったるいですね!
子供の頃、ばぁちゃんと一緒にショウケとクマデもって掃除したなぁ!
そろそろ、木枯らしに吹かれてみますか?
子供の頃、ばぁちゃんと一緒にショウケとクマデもって掃除したなぁ!
そろそろ、木枯らしに吹かれてみますか?
Posted by ますたースカイウォーカー at 2009年11月28日 21:07
★けんちゃん こんばんは~^^
そうですよね~
私も花言葉は無いだろうな~って思いながら調べてみました(笑)
でも この『自制』『遠慮』・・・どこからきたのでしょうか?
もしかすると・・・いっきに色づくのではなく
(赤くなるのはもうわかっているのに)
ゆっくりと色づくことからきているのかもしれません^^
紅葉は一枚一枚色が違って
可愛くもなったりしっとりした感じにもなりますよね
情緒あふれるもみじに出逢ったら撮ってみてくださいね^^
そうですよね~
私も花言葉は無いだろうな~って思いながら調べてみました(笑)
でも この『自制』『遠慮』・・・どこからきたのでしょうか?
もしかすると・・・いっきに色づくのではなく
(赤くなるのはもうわかっているのに)
ゆっくりと色づくことからきているのかもしれません^^
紅葉は一枚一枚色が違って
可愛くもなったりしっとりした感じにもなりますよね
情緒あふれるもみじに出逢ったら撮ってみてくださいね^^
Posted by マルルン
at 2009年11月29日 00:21

★ ますたースカイウォーカーさん
さっき玄関の前にまたいっぱい散っていました (>_<)
ますたースカイウォーカーさんは
子供の頃,おばあちゃん思いの優しい子供だったんですねっっ(笑)
>木枯らしに吹かれてみますか
寒そうでイヤだ・・・
小泉今日子さんの
『木枯らしに抱かれて』を思い出しました^^
さっき玄関の前にまたいっぱい散っていました (>_<)
ますたースカイウォーカーさんは
子供の頃,おばあちゃん思いの優しい子供だったんですねっっ(笑)
>木枯らしに吹かれてみますか
寒そうでイヤだ・・・
小泉今日子さんの
『木枯らしに抱かれて』を思い出しました^^
Posted by マルルン
at 2009年11月29日 01:00
