2010年03月02日

やっぱり!


先日の記事スズメちゃん?でそのままにしていた写真を

pepeさんの 「最近のホオジロは電線にとまっている」の情報をもとに
見直してみました


すると・・・

やっぱり!



すると・・・

やっぱり!



間違いなく「ホオジロ」でした~!!

pepeさん ありがとうございました~icon


これで ゆっくり眠れます~icon(笑)



これで今まで未知の領域の鳥さんたち・・・

ジョウビタキ・・・セキレイ・・・ホオジロ は わかるようになりました v(。-_-。)vブイッ♪

他の鳥さんもご存知の方教えてくださいね~♪






タグ :ホオジロ

同じカテゴリー()の記事画像
ツバメの赤ちゃん②
ツバメの赤ちゃん①
画眉鳥~♪
何鳥?/(コゲラ)
サギを発見♪
ホオジロ~♪
同じカテゴリー()の記事
 ツバメの赤ちゃん② (2013-06-25 19:00)
 ツバメの赤ちゃん① (2013-06-13 19:30)
 画眉鳥~♪ (2013-06-12 17:19)
 何鳥?/(コゲラ) (2013-05-30 23:59)
 サギを発見♪ (2013-05-03 22:00)
 ホオジロ~♪ (2013-04-27 23:56)

Posted by マルルン at 00:28│Comments(2)
この記事へのコメント
そう、これからの季節、ヒバリとの鳴き比べが楽しみだよ。
ホオジロは、地鳴きはチチッ、チチッって二度鳴きだけど、春先から
囀りに変わり、昔の人は「一筆啓上つかまつり候」とか
「源平つつじ、白つつじ」って鳴いてるって言ってたんだって。
マルルンもそのつもりで聴いてご覧。
実際はチョッチーピーッ!
Posted by pepe at 2010年03月02日 06:37
☆pepeさん

空高く舞う鳥を「ヒバリだ~」って子供の頃言っていましたが
そういわれてみれば・・・実際の外見は知らないですね~(^^ゞ カキカキ

あとからネットでみてみます~。・:*+(((*o・ω・)o))゜。・:*+
Posted by マルルン at 2010年03月02日 10:00
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。