2012年05月01日

ウニギリのいくらのせ~♪

 


お昼にウニギリ作っていくらをトッピング icon

いくらとのりの塩味が効いて美味しかったです^^



ウニギリのいくらのせ~♪



イクラなしだとこんな感じ^^

ウニギリのいくらのせ~♪



◆作り方(ウニごはん)

生うにをオーブンで軽く焼きます。
お米を研いで炊飯器に入れ、ウニをすべて加えます。
醤油、酒、みりん、昆布角を加え、
炊飯器のお米2号の目盛りまで水を注ぎいれます。
炊きます。 

炊き上がり後、10分程度蒸らしてから昆布を取り除き、
軽く混ぜ合わせて器に盛ります。




味的には鳥飯の方が美味しいかもしれませんが
ウニ飯を作ったという自己満足と
なにより 残った生ウニの料理方法としてアリかな?と思います(*^m^*) ムフッ







Posted by マルルン at 13:53│Comments(2)
この記事へのコメント
こんなのを見るとまた月の木に行きたくなりますね。
Posted by pepepepe at 2012年05月02日 06:43
★pepeさん

おはようございます!

「月の木」のお寿司って 手間をかけている分 美味しいですよね~^^

pepeさんのブログ記事を拝見するたびに
「ウニ 美味しそう~っ」て思っていました( ´艸`)

今度しいたけを細かく切ったお味噌汁作ってみよっとo(^-^)o ワクワクッ
Posted by マルルン at 2012年05月02日 09:35
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。