2008年06月11日

庭のアジサイ2

庭のアジサイ2


6/11(水) 49.1kg(-1.9)

おはようございます!!
雨が降ると嫌ですね~ icon


今朝、雨に濡れたアジサイを撮ってると義母が
「こっちのアジサイのほうががキレイ」というので
今日は東側のピンクっぽい方の画像アップしました
 花束どうぞ~♪..+:。 +:。(ノ^∇^)ノ゚.+:。.+:。


庭のアジサイ2
離れてないのに、東南の方は紫っぽい
土壌がちがうのでしょうね。

青みがかっているほうが酸性が強いらしい 

(リトマス紙の逆?間違えそう・・・^^;)











車で走っていると
キレイな色のアジサイが目に付いたので
一緒にアップしておきます♪ 

庭のアジサイ2






「明日、雨がやんだなら」  CD収録曲(1番のみ)



作詞 梨丘いるま
作曲 梨丘いるま

 雨がやんだら  きっと いいことが ・・・・




同じカテゴリー(青・紫の花)の記事画像
ロベリア♪
ムスカリ~♪
アメジストセージ
紫陽花♪
玄関の花♪
匂番茉莉(ニオイバンマツリ)
同じカテゴリー(青・紫の花)の記事
 ロベリア♪ (2014-04-16 23:00)
 ムスカリ~♪ (2014-03-29 11:19)
 アメジストセージ (2013-10-28 18:54)
 紫陽花♪ (2013-06-05 11:19)
 玄関の花♪ (2013-06-03 23:55)
 匂番茉莉(ニオイバンマツリ) (2013-05-25 19:02)

Posted by マルルン at 11:10│Comments(6)青・紫の花
この記事へのコメント
はじめまして
あじさいきれいですね~(^_^)
ウチはアパートで2階なので
あじさいは無理なんです。
でも ベランダで小さな花を植えて
楽しんでます。
花って癒されますね。
Posted by あきらくんの妻 at 2008年06月11日 12:36
★あきらくんの妻さんコメントありがとう~♪

可愛いですよね~丁寧に育てるといきいきしてるし・・・
取り合わないとぐったりしてる^^;

ベランダだとパンジー・ビオラ・ペチュニア・・・ポーチュラカ?が
育てやすいかな?サフィニアとかも好き~(*^^*)
Posted by マルルンマルルン at 2008年06月11日 13:07
わ!すごい。お花好きなんですね(^_^)
ベランダ園芸初心者の私は
ペチュニア、トレニア、ニチニチ草?を植えました。
数年前 夫にもらった花の咲かないカランコエもあります。
黄色の花が咲いていたんですが…
ここ何年上に伸びるだけです。
花屋さんにきいたら そういうカランコエもありますよ。
となぐさめ?られました。(^_^;
Posted by あきらくんの妻 at 2008年06月13日 12:23
★あきらくんの妻さんこんにちは~♪

ふふふ。そかそか。^^

PC始める前ガーデニングにはまっていて
それはもうベランダは花だらけでキレイでしたよ~^^(遠い目・・・)

今はね5月までは黄色のビオラがメインで薄紫をポイントに。
6月からはペチュニア・サフィニア・クリーピアのパープルと白かな・・・・
どっちも水あげてたら次々に花が咲いてくれる。
虫にも強い!日差しにも!

お世話の簡単な花が好きです~^^;
Posted by マルルンマルルン at 2008年06月13日 15:29
昨日 赤いサフィニア買いました!
育ってくれるといいなぁ(^_^)
なんか椰子の入れ物?(^_^;
みたいなの買ったので…。
Posted by あきらくんの妻 at 2008年06月16日 08:29
こんにちは~♪

うちもパープルだけど遠めには赤にみえるかも^^
雨で花びらが痛んじゃうけど花殻摘んだらまた新しいのがたくさん咲くから
楽しいよね~^^

写真アップしてね~見に行くから~^^
Posted by マルルンマルルン at 2008年06月16日 11:13
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。