2012年12月15日
ハクセキレイちゃんゲット!
こんばんは~^^
今日仕事の帰り イオンの駐車場で車を停めると
何かピョコピョコ跳ねる鳥が

そうですハクセキレイちゃんです

普通水のある近くを跳んでいるのですが
雨が降って水たまりがあるからでしょうか?
車が次々にはいってくるのに、ピョコピョコ歩いていました。
携帯でそ~~と近づきながら、それを撮っている私^^;
他の人からは 鳥は見えにくいので 超怪し~

Posted by マルルン at 01:38│Comments(10)
│鳥
この記事へのコメント
ハクセキレって歩き方が可愛いんですよね。
どこかのおいさんの酔っ払ったときの姿?
どこかのおいさんの酔っ払ったときの姿?
Posted by pepe at 2012年12月15日 06:03
★pepeさん
おはようございます!!
歩き方が可愛いんですよね~^^
そ・・そういえば(笑)
おはようございます!!
歩き方が可愛いんですよね~^^
そ・・そういえば(笑)
Posted by マルルン
at 2012年12月15日 08:59

マルルンさま
セキレイ、お尻をぴょこぴょこさせて、確かにかわいいですよね。。
でも、イオンの駐車場って珍しい場所に。。。
私も多分、同じく怪しい人?になったと思います。。(笑)
で、セキレイに夢中で車が目に入らない。。みたいな。。
セキレイ、お尻をぴょこぴょこさせて、確かにかわいいですよね。。
でも、イオンの駐車場って珍しい場所に。。。
私も多分、同じく怪しい人?になったと思います。。(笑)
で、セキレイに夢中で車が目に入らない。。みたいな。。
Posted by あゆんこ at 2012年12月15日 10:46
☆あゆんこさま
そそ。こんなところで交通事故はあんまりなので
細心の注意を怠りませんでしたよ~(笑)
そそ。こんなところで交通事故はあんまりなので
細心の注意を怠りませんでしたよ~(笑)
Posted by マルルン at 2012年12月15日 12:29
マルルンさま
そうですよね〜。。
セキレイの撮影で怪我でもしちゃったら、なんと説明していいやら。。
でも、むかーし、息子たちの小さいころに裏山にカブトムシを取りに行って、(これ、息子より私がむしろ行きたかったのですが。。(笑))
坂をずずず〜って滑ってあちこち擦りむきながらも、まだ虫取りに夢中だったことがあり、未だに主人にそのときのこと、思い出しては笑われてます。。(恥)
そうですよね〜。。
セキレイの撮影で怪我でもしちゃったら、なんと説明していいやら。。
でも、むかーし、息子たちの小さいころに裏山にカブトムシを取りに行って、(これ、息子より私がむしろ行きたかったのですが。。(笑))
坂をずずず〜って滑ってあちこち擦りむきながらも、まだ虫取りに夢中だったことがあり、未だに主人にそのときのこと、思い出しては笑われてます。。(恥)
Posted by あゆんこ at 2012年12月15日 14:03
★あゆんこさま
あゆんこさん何歳の頃なんでしょう(笑)
さすがにかぶとむしの思い出はないですねww
ブログに何度か書きましたが、
田んぼにおたまじゃくしをすくいに行って
娘たちとカエルに成長するまで育てて
カエルのエサに苦労した想い出はありますww
あゆんこさん何歳の頃なんでしょう(笑)
さすがにかぶとむしの思い出はないですねww
ブログに何度か書きましたが、
田んぼにおたまじゃくしをすくいに行って
娘たちとカエルに成長するまで育てて
カエルのエサに苦労した想い出はありますww
Posted by マルルン
at 2012年12月15日 21:30

マルルンさま
息子たちが小学校と幼稚園だったかなぁ。。
今年の夏、すぐそこの明神川でお魚(超小さい)掬って、どじょうと一緒に育ててます。。(笑)最近、やっとお魚らしいサイズになってきて(3、4センチくらい)、それで何か調べてみました。。どうもタナゴの種類みたいです。。
それこそ、怪しいおばさんでしょ。。川でお魚掬ってるって。。(笑)
息子たちが小学校と幼稚園だったかなぁ。。
今年の夏、すぐそこの明神川でお魚(超小さい)掬って、どじょうと一緒に育ててます。。(笑)最近、やっとお魚らしいサイズになってきて(3、4センチくらい)、それで何か調べてみました。。どうもタナゴの種類みたいです。。
それこそ、怪しいおばさんでしょ。。川でお魚掬ってるって。。(笑)
Posted by あゆんこ at 2012年12月15日 21:48
★あゆんこさま
そういう人って好きですねww
でも 育てることができるのが凄いですね。
普通死んじゃうでしょう??
水道の水とかでいいんですか?
意外とアクアリウムかなんかで流木とかあしらって
川底を再現してるとか・・・??(*´艸`)ぅふッッ
そういう人って好きですねww
でも 育てることができるのが凄いですね。
普通死んじゃうでしょう??
水道の水とかでいいんですか?
意外とアクアリウムかなんかで流木とかあしらって
川底を再現してるとか・・・??(*´艸`)ぅふッッ
Posted by マルルン
at 2012年12月15日 22:08

マルルンさま
あ〜、よかった!
ご理解くださる方がいらして。。。
つい、この前まで、去年、獲ったサワガニもいました(笑)
ドジョウは私の生き物好きをご存知の整骨院の先生が下さったのですが、その時、友人達はみんな、「柳川鍋にするの?」って!まさか、ドジョウを飼うとは思わなかったみたいです。。
あ〜、よかった!
ご理解くださる方がいらして。。。
つい、この前まで、去年、獲ったサワガニもいました(笑)
ドジョウは私の生き物好きをご存知の整骨院の先生が下さったのですが、その時、友人達はみんな、「柳川鍋にするの?」って!まさか、ドジョウを飼うとは思わなかったみたいです。。
Posted by あゆみこ at 2012年12月16日 14:07
☆あゆんこさま
『柳川鍋』・・・ 頭の中をチラッと過ぎりました^^;
姉から『どうして亀とか飼ってるん?』とよく言われていました。
『柳川鍋』・・・ 頭の中をチラッと過ぎりました^^;
姉から『どうして亀とか飼ってるん?』とよく言われていました。
Posted by マルルン
at 2012年12月16日 14:23
