2013年06月09日

『神楽女湖』の花菖蒲♪


おはようございます!!

生憎の雨ですね~icon

昨夜はもう眠くて眠くてicon、 
いったいどこに行ったかも書かずに眠ってしまいました(^^ゞ



昨日は「神楽女湖」に行ってきました~icon



『神楽女湖』の花菖蒲♪


神楽女湖(かぐらめこ)の花菖蒲(はなしょうぶ)は
約80種1万5千株あるそうですが、


6/8現在で「ちらほら」でした。
(こんな表現もあるんですねww)




神楽女湖は別府の鶴見岳中腹にある周囲1Kmほどの湖です。
別府から大分に抜ける県道52号線から少し入ったところにあり、近くには志高湖もあります。



『神楽女湖』の花菖蒲♪






『神楽女湖』の花菖蒲♪





画像はボチボチだしますね~^^♪






Posted by マルルン at 14:24│Comments(2)
この記事へのコメント
素敵な場所ですねー!

満開になったら、紫色のグラデーションに染まるんでしょうね。
Posted by あゆんこ at 2013年06月09日 20:03
★あゆんこ様

6月中旬~7月中旬までが見ごろのようです^^
色んな種類があるみたい。
また 行きたいと思いますp(*^^*)q
Posted by マルルンマルルン at 2013年06月10日 09:08
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。