2013年08月16日
断捨離!①
先日お盆に実家に帰った時、皆が病気がちだったこともあり
母も年老いて衣替え等もなかなか自分でできないようでした

母の体調も心配でしたが
もう少し住みやすくできないだろうかと
今日午前中から母のクローゼットを片づけに行きました
(午後の暑い時はムリだから

87歳の母に「そろそろ片づけたほうがいいよ」というのはちょっと酷

反感をかいそうな、人によっては悪くとりそうな問題

でも そういうんじゃなくて より幸せに過ごすためにどうしたらいいと思う?ってところから話して

実際問題として、同居の母は洋服を「『マルルンさんあれとって、これとって。これをかけて』と指図できるけど
「洋服が多いと誰もとってくれないよ? どうしたらいいと思う?」みたいなことから話して納得してもらって話をすすめました。
こういうことって本人が納得しないと絶対無理^^;
今回 北側のいろんなものをいれていた物置部屋を衣裳部屋にしよう~♪と
計画!!
延々ととりやすい(というか第三者に取ってもらえるシステムを構築すべく
全部引き出しから出してきて延々と一枚一枚これは好き?どうする?って確認。
↓ (キチンと畳んだ状態だとそのまましまってしまうので
敢えて 乱雑に積み上げて量の多さを視覚に訴えています(笑))

私は途中でホントにめちゃ疲れたんだけど、
不思議なことに母は元気で 「今日はホント良いことをしてもらった

大喜びで楽しそうに洋服をわけていました。ほとんど試着してるしww
夕方 小さな宿題を出してきたので 次に行ったとき、次のステップに進めると良いのですが・・・
新月にお願いしてるからなんとか成功するでしょう(笑)
しばらく定期的に通わないといけないかな~^^;
充実した一日が過ごせて良かった

☆洋服(春夏もの)を全部だして分類 ・・・8割完了~♪
Posted by マルルン at 23:59│Comments(0)
│母の断捨離~♪