2014年03月19日
しいたけ栽培♪
こんばんは^^
今日はお休みもらって
気になっていた家のことをしました

〇まず、我が家の椎茸の原木の移動。
原木は家の裏、北側の涼しい所に並べています。
半分を砂利の上、あと半分はコンクリートの上なのですが
収穫できるのは砂利の上ばかりなんです

↓コンクリートの上の原木
成長に悪いみたいなので
砂利のほうに全部移動させました。
結構 重い

これでいっぱい収穫できそうです!
〇それと、 気になっていた北側ベランダ
(ゴミ置き場)をお掃除しました^^;
寒いし枯葉は散ってるし、
なかなか思い切って片づけができず
見ないふりしていました

でももうすぐ4月、ゴミ袋も変わります^^;
水を流してブラシでゴシゴシ スッキリ!!しました

すると 庭の方から私を呼ぶ声が。
叔父さんがバラアーチの横の小さな木と
大きな木の根をのこぎりで切ってくれました。
色といい、大きさといい、
まるで市販の長さ40cmのとろろ芋みたい

ビックリです

叔父さん達に感謝

これでアーチができます^^v
この記事へのコメント
初コメです!!
椎茸の栽培ですか(*´ω`*)
楽しそうですね!!
椎茸の栽培は個人でされてるんですか?
椎茸の栽培ですか(*´ω`*)
楽しそうですね!!
椎茸の栽培は個人でされてるんですか?
Posted by かずや at 2014年03月20日 12:48
☆かずや様
コメントありがとうございます!
主人の友達の実家が椎茸栽培をされています。
何事も経験♪ということで
自宅用に椎茸の駒打ちからさせてもらって(主人が)
山で一定期間寝かせてもらって、
その後 自宅で育てています(*^^*)v
毎日 美味しいです^^♪
コメントありがとうございます!
主人の友達の実家が椎茸栽培をされています。
何事も経験♪ということで
自宅用に椎茸の駒打ちからさせてもらって(主人が)
山で一定期間寝かせてもらって、
その後 自宅で育てています(*^^*)v
毎日 美味しいです^^♪
Posted by マルルン
at 2014年03月21日 01:56

コメントありがとうございました!
自宅で栽培されんるんですね、凄いです(笑)
椎茸の駒打ちも大変そうですね(>Д<)ゝ”!!
自宅で栽培されんるんですね、凄いです(笑)
椎茸の駒打ちも大変そうですね(>Д<)ゝ”!!
Posted by かずや at 2014年03月21日 08:09
☆かずや様
おはようございます!
駒打ちは面白かったみたいですw今度は私もしてみたいw
今の椎茸の育て方は、お水を上げているだけです(^^ゞ
今朝もたくさんありました^^
量的に十分なので眠ったままの原木は無理に起こしていません(笑)
おはようございます!
駒打ちは面白かったみたいですw今度は私もしてみたいw
今の椎茸の育て方は、お水を上げているだけです(^^ゞ
今朝もたくさんありました^^
量的に十分なので眠ったままの原木は無理に起こしていません(笑)
Posted by マルルン
at 2014年03月21日 10:02

椎茸の原木、すごく沢山あったんですね!
これは益々収穫に期待できますね!
これは益々収穫に期待できますね!
Posted by あゆんこ at 2014年03月29日 22:48
☆あゆんこ様
先日、長芋(拍子切り)と一緒に豚肉で巻いて炒めて
ポン酢で食べたところ 美味しかったですよ~+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚
先日、長芋(拍子切り)と一緒に豚肉で巻いて炒めて
ポン酢で食べたところ 美味しかったですよ~+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚
Posted by マルルン
at 2014年03月31日 00:54
