2009年07月25日
☆柏葉紫陽花(かしわばあじさい)
写真撮ったまま名前のわからなかった花

今 ようやく わかりました~


花びらが沢山あってアジサイみたいだけど
普通のアジサイと違って
花の部分が20cmくらい長いんです^^

咲きはじめは純白ですが、次第に緑がかった色、
さらに褐色がかった色に変化します

たぶん 『柏葉紫陽花(かしわばあじさい)』
もし違ってたら教えてくださいね~

『柏葉紫陽花』
<花言葉>
元気な女性・辛抱強い愛情
◆ユキノシタ科アジサイ属

2009年07月22日
☆『カサブランカ』
おはようございます!!
雨・・・やみませんね
今年も咲きました~♪ 香りがとってもいいです
『カサブランカ』


『カサブランカ』
<花言葉>
雄大な愛・ 高貴 ・自尊心
◆ユリ科
◆花期 5~8月
◆草丈 50~200cm

皆既日食 見たいですね ~晴れるといいですねっ

http://eclipse.yahoo.co.jp/map/map2.html よりお借りしました
雨・・・やみませんね

今年も咲きました~♪ 香りがとってもいいです

『カサブランカ』


『カサブランカ』
<花言葉>
雄大な愛・ 高貴 ・自尊心
◆ユリ科
◆花期 5~8月
◆草丈 50~200cm

皆既日食 見たいですね ~晴れるといいですねっ


http://eclipse.yahoo.co.jp/map/map2.html よりお借りしました
2009年07月10日
2009年06月06日
2009年04月29日
☆綿毛♪
のんびりとすごしていたマルルンですが
夕方からルーニャンと散歩に行ってきました~

被写体はルーニャンのはずが
動く動く


走る走る


いくら狙っても お尻しか・・・(爆)

で,こんな可愛い タンポポの綿毛をみつけました


川沿いの土手を散歩して
他のわんちゃんに強いところをアピールしているうちに
キレイな夕焼け が・・・
今日も 楽しい一日でした


今回も動き回るルーニャンのリードを持ったままの撮影^^;
その割りにキレイかな^^
家に帰り着くと ちょうどバイクで帰ってきたマルルンP
どこまで遊びに行ってきたのかな?
その画像は また後で(*^^*)
2009年04月24日
☆鈴蘭水仙(スノーフレーク)
Y: 「・・・わっ

S: 「

Y: 「落としたんなら早く拾わんと!! 拾わんと!!」
朝食が終わりリビングを出ていく 二人の会話がきこえてきた
何かおとしたのかな?
娘 「1番~ ドクっドクっドクっ」
娘 「2番 ~ どくっどくっどくっ」
娘達 「お母さ~ん どっちが似てた~?」
マル 「何に?~」
娘 「拾った心臓の音~」
マル「

みんなで大爆笑~!!
今日も元気にすごせそう~













今朝の花は鈴蘭水仙
(すずらんずいせん)
別名 『スノーフレーク 』 です

<花言葉>
「純潔」「皆をひきつける魅力」
こちらの似た花は ツツジの影に咲いていました
あまり見かけないので調べてみました^^

甘野老(アマドコロ)
<花言葉>
「元気をだしなさい」
今日もがんばろ~ね~

2009年03月18日
☆れんげ草
友人から画像が届いた。(ノ^^)八(^^ )ノ
『白いれんげ草』 である。

「しろ」はちょっと珍しい
でも 懐かしいなぁ :*:・( ̄∀ ̄)・:*:
むか~~し 花環を作ったり 蜜をすってたなぁ f^_^;
日本の田んぼを美しく彩ってきたれんげ
この花畑で遊んだ思い出のある人は幸せだと思う。
子供たちには残ってるかなぁ?
たんぼでのおたまじゃくしの思いではしっかりあると思う
(爆)
<花言葉>
「貴方は幸福です」
「私の苦しみを和らげる」

「季節の花300」

「季節の花300」
『白いれんげ草』 である。

「しろ」はちょっと珍しい

でも 懐かしいなぁ :*:・( ̄∀ ̄)・:*:
むか~~し 花環を作ったり 蜜をすってたなぁ f^_^;
日本の田んぼを美しく彩ってきたれんげ

この花畑で遊んだ思い出のある人は幸せだと思う。

子供たちには残ってるかなぁ?
たんぼでのおたまじゃくしの思いではしっかりあると思う

<花言葉>
「貴方は幸福です」
「私の苦しみを和らげる」

「季節の花300」

「季節の花300」
2008年12月18日
2008年09月19日
☆バーシーカラー♪
おはようございます!!
雨の湿気にやられてちょっと元気なかったんですが
台風一過とともに元気になったマルルンです!!

マロンさんから
「マルルンさんはバーシーカラーのようですね!」と言われ
(お会いしたことがないのですが・・・
)
検索してみたところとても可愛らしい花だったので
雨上がりに見るには最高ではないかと・・・記事にしました~

初々しいですね・・・

蕾のマルルンです♪
・・・可愛すぎ~

さぁ 皆さん 今日もお仕事がんばってくださいね~!!


雨の湿気にやられてちょっと元気なかったんですが

台風一過とともに元気になったマルルンです!!


マロンさんから
「マルルンさんはバーシーカラーのようですね!」と言われ
(お会いしたことがないのですが・・・

検索してみたところとても可愛らしい花だったので
雨上がりに見るには最高ではないかと・・・記事にしました~


初々しいですね・・・


蕾のマルルンです♪



さぁ 皆さん 今日もお仕事がんばってくださいね~!!


タグ :バーシーカラー
2008年07月23日
庭の「カサブランカ」
こんにちは~!! いいお天気ですね~♪
お洗濯いっぱいしてました~!!
おとなりさんから
「カサブランカ綺麗ね~
いつも家から見てるのよ~」
ってお褒めの言葉を頂いたので
再度、カサブランカの画像のせちゃいます♪
(昨日の画像はまったく わかりにくかったと思うので・・・^^;)

群生しております。ハイ。^^;

目を閉じて・・・
甘い匂いが届きましたでしょうか?
・・・あっそれはご近所のお昼ご飯の匂いかも。。。

お洗濯いっぱいしてました~!!
おとなりさんから
「カサブランカ綺麗ね~

ってお褒めの言葉を頂いたので
再度、カサブランカの画像のせちゃいます♪
(昨日の画像はまったく わかりにくかったと思うので・・・^^;)

群生しております。ハイ。^^;

目を閉じて・・・
甘い匂いが届きましたでしょうか?
・・・あっそれはご近所のお昼ご飯の匂いかも。。。
2008年07月22日
カサブランカ♪
おはようございます!!
今回は夏の花「カサブランカ」です!

その存在感はエレガントでまさしく優雅です。
カサブランカは姿だけが魅力ではありません。
柔らかくてほのかに甘く とてもゴージャスな香り を放っています ♪
・・・こんな女性になりたいですね・・・:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
カサブランカの花言葉は 「雄大な愛」「威厳」「高貴」
「雄大な愛」 とは どんな愛なのだろうか?
ところでこの香はバラのように花びらから匂うのでなく
花粉(おしべ)から匂います。
ステキな香を身にまといたいからといって
間違っても花粉をまとわないように・・・とれなくなります(笑)
今回は夏の花「カサブランカ」です!

その存在感はエレガントでまさしく優雅です。
カサブランカは姿だけが魅力ではありません。
柔らかくてほのかに甘く とてもゴージャスな香り を放っています ♪
・・・こんな女性になりたいですね・・・:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
カサブランカの花言葉は 「雄大な愛」「威厳」「高貴」
「雄大な愛」 とは どんな愛なのだろうか?
ところでこの香はバラのように花びらから匂うのでなく
花粉(おしべ)から匂います。
ステキな香を身にまといたいからといって
間違っても花粉をまとわないように・・・とれなくなります(笑)