2014年02月06日
2014年02月05日
『和蝋梅』
先日、庭で梅のような変わった花を発見しました。
両親に聞いても知らないとのこと^^
ネットで調べてみるとどうやら「蝋梅」というらしい。
良い香りがないので違うのかな~って思っていたところ
あゆんこさんから
散歩中に咲いている「蝋梅」 の写真が届きました^^
そうそうコレならわかるんですよね^^
可愛い黄色^^

よくよく調べてみると、蝋梅には3種類あって
あゆんこさんの写真が『満月蝋梅』
庭の梅は『和蝋梅』
というのがわかりました。原種に近いらしい。
もう一つ中も黄色い花は『素心蝋梅』
というらしいです^^
良い香りがするといいな~^^
タグ :蝋梅
2014年02月04日
日本水仙♪
今日は寒かったですね~^^
玄関の花を活けるのは火曜日に変更^^
朝、義母が介護センターに行くので
玄関でお迎えを待っていないといけなくなりました。
靴も全部はかせてあげないとはけません。
だから、お花をいけるのは この日に変更することにして
待っている間 庭でお花をチョキチョキ摘みました

義母もニコニコして
介護センターにも持っていきました

2014年02月03日
恵方巻き♪
こんばんは~^^
今日は昼、夜と恵方巻きを
食べました


初めての経験もしましたが うまくいくといいな~♪
***********************
夕飯の時
「おじいちゃん、何も話しちゃだめですよ。東北東を見ながら食べるんですよ~」といったら
「わしは目が後ろについてるんじゃ^^」と返事しながら食べていましたww
タグ :恵方巻き
2014年02月02日
「はぐるま」
今日も暖かかったですよね~^^

ラーメンを食べたいね~ということになり
主人の車で私とYちゃん。
近場で済ませると思っていたのに、
どんどん、どんどん 白滝橋も渡って
・・どこにいくのか・・・
どうも先日仕事帰りに寄ったお店の
塩ラーメンが美味しかったみたい。
急に右折した・・右手に「くーた」

・・を 通りすぎた。。
Yちゃん: 「ここまで きて『くぅ~た』かと思った

私: 「だよね~私もそう思った~

(どういう反応しようかと^^;)
(くぅ~たは家の近くに何件もあるという意味で
マズイという意味ではありませんw)
・・・とまった^^。ここだ。
店の前に恐竜の置物が

つけ麺はあまり食べたことがないんだけど
はぐるま スペシャルを注文してみました

美味しかったです^^
お腹いっぱいでミニサイズで良かったかもしれません。
***********************
午後は公園に行って
夜はシャンプーして みんなフワフワになりました~

タグ :はぐるま
2014年02月01日
畑仕事♪
午前中
義父と畑に野菜取りに行きました
畑で野菜を育てるのが趣味だった父も
もうきついようです。

「もう わしが行かんでもよかろ~」みたいな
弱気な言葉がでていました。
今回はビニール手袋・古いスニーカーも用意していたので
サクサク仕事がはかどり
ついでに少しだけ草むしりもしてお昼で終了
太い大根も20本、ほうれん草、白菜。 当分鍋かな~^^;


珍しい大根があったのでパチリ!

早速、大根と鶏肉と卵の煮物を作りました^^
義父と畑に野菜取りに行きました
畑で野菜を育てるのが趣味だった父も
もうきついようです。


「もう わしが行かんでもよかろ~」みたいな
弱気な言葉がでていました。

今回はビニール手袋・古いスニーカーも用意していたので
サクサク仕事がはかどり
ついでに少しだけ草むしりもしてお昼で終了
太い大根も20本、ほうれん草、白菜。 当分鍋かな~^^;
珍しい大根があったのでパチリ!
早速、大根と鶏肉と卵の煮物を作りました^^