2014年02月26日
2014年02月25日
2014年02月24日
2014年02月23日
オリジナルアーチ♪
薔薇庭を作るならアーチを作りたいという
乙女チックな憧れがあるのですが

計ってみると、
裏口の扉の幅がブロックの外側で170cm^^;
市販のアーチは幅が120~135が主流。。
う~ん 困った

絶対 狭くなったらジャマですよね~

諦めないといけないか・・・
色々考えて
グッデイで ジョイント式のアーチを購入することにしました。
(畑用?自転車置き用?)
これなら 自由に増減ができる。
留めるのもこういう便利なものがあるのですね^^
主人は花が咲かなかったときにはバイク置き場として
再利用できるともくろんでいるみたいです^^;
早速家に帰って 裏の扉の回りに長い足を立てて丸い部分を取り付けて
一応アーチの完成~

2014年02月23日
アナと雪の女王♪♪
ディズニー映画では
アリエルの歌も好きですが
「アナと雪の女王」この曲も好き

この映画見に行きたいな~
「Let It Go」Demi Lovato
http://www.metrolyrics.com/let-it-go-lyrics-demi-lovato.html
[Verse 1]
The snow blows white on the mountain tonight
Not a footprint to be seen
A kingdom of isolation and it looks like I'm the Queen
The wind is howling like the swirling storm inside
Couldn’t keep it in, heaven knows I tried
Don’t let them in, don’t let them see
Be the good girl
You always had to be
Conceal, don’t feel
Don’t let them know
Well, now they know
[Chorus]
Let it go
Let it go
Can’t hold you back anymore
Let it go
Let it go
Turn my back and slam the door
And here I stand, and here I'll stay
Let it go
Let it go
The cold never bothered me anyway
・・・・・・・・・・・・・・・・
最後にもう一度聴いてね^^
色んな国の言葉で歌っています。
え~っと わからないけど そうだと思います(^^ゞ
アリエルの歌も好きですが
「アナと雪の女王」この曲も好き

この映画見に行きたいな~

「Let It Go」Demi Lovato
http://www.metrolyrics.com/let-it-go-lyrics-demi-lovato.html
[Verse 1]
The snow blows white on the mountain tonight
Not a footprint to be seen
A kingdom of isolation and it looks like I'm the Queen
The wind is howling like the swirling storm inside
Couldn’t keep it in, heaven knows I tried
Don’t let them in, don’t let them see
Be the good girl
You always had to be
Conceal, don’t feel
Don’t let them know
Well, now they know
[Chorus]
Let it go
Let it go
Can’t hold you back anymore
Let it go
Let it go
Turn my back and slam the door
And here I stand, and here I'll stay
Let it go
Let it go
The cold never bothered me anyway
・・・・・・・・・・・・・・・・
最後にもう一度聴いてね^^
色んな国の言葉で歌っています。
え~っと わからないけど そうだと思います(^^ゞ
2014年02月22日
大根と水菜、収穫しました^^
今日はお天気でしたね^^
雪も雨も止んで そろそろかな?っと思っていたら、
義父から「畑に連れて行ってくれ~」との声がかかりました。
ちょっと見に行くだけ^^みたいな感じだったので
カゴも手袋も用意していなくて
それでもコレだけ採ってきましたp(*^^*)q
葉っぱで隠れていますが、20本ほど収穫しました^^

冗談で「同じ太さ~」とか書くつもりだったのに・・
明らかに大根の方がセクシーな気がする

大根の葉は捨ててきたので
全部水菜デス^^;
どうやって食べましょうww

雪も雨も止んで そろそろかな?っと思っていたら、
義父から「畑に連れて行ってくれ~」との声がかかりました。
ちょっと見に行くだけ^^みたいな感じだったので
カゴも手袋も用意していなくて

それでもコレだけ採ってきましたp(*^^*)q
葉っぱで隠れていますが、20本ほど収穫しました^^
冗談で「同じ太さ~」とか書くつもりだったのに・・
明らかに大根の方がセクシーな気がする

大根の葉は捨ててきたので
全部水菜デス^^;
どうやって食べましょうww
2014年02月20日
ジュウス^^;
昨日、Yちゃんが
「明日、断食しよ~約束!!」と言って、小指を出してきた。
「うぅ~ 断食は ムリ~」
必死に手を後ろにまわす私。^^;
約束って破るのが嫌いだから できない約束はしない^^;
「必死に拒んでいると Yから妥協案が出た。
「じゃぁジュースはイイヨ」
そこで 渋々 指切りを^^;
朝のジュース

昼のジュース(イチゴメイン) 量はこの何倍も^^;

夜のジュース

美味しかったから
身についている気がします
「明日、断食しよ~約束!!」と言って、小指を出してきた。
「うぅ~ 断食は ムリ~」
必死に手を後ろにまわす私。^^;
約束って破るのが嫌いだから できない約束はしない^^;
「必死に拒んでいると Yから妥協案が出た。
「じゃぁジュースはイイヨ」
そこで 渋々 指切りを^^;
朝のジュース
昼のジュース(イチゴメイン) 量はこの何倍も^^;
夜のジュース
美味しかったから
身についている気がします

Posted by マルルン at
23:00
│Comments(4)
2014年02月16日
コッソリ耕してみた♪
久しぶりの お天気です。
雨の間 ズ~~ット考えていましたが やっぱり東側にも花壇を作ろうと思い立ち、

地下の様子を確認しながら、花壇ができそうなところを大きなスコップ?で耕しました

実際 どんな風にできるか全然分かりませんが^^;
南側を一応和風庭園にしていますので
ココは洗濯物干したり
収穫したお野菜の残りとかポイポイして土に帰している場所なので
花壇にしていいのかな~(笑)
タグ :バラ庭
2014年02月16日
2014年02月15日
グリチャン、別犬~♪
先日、ワンコ達の毛が伸び放題なので
久しぶりにカットしました^^
今回カットしたのは
一番左の『グリちゃん』です

ビフォー見ます?
ボサボサ・・

すぐ 皆から『落ち武者』って言われてます^^;

最近寒くて、 1階のリビングでは
み~んな コタツの中ニ丸まって入っているらしいです(笑)
ホントに犬なのでしょうか?

2014年02月14日
2014年02月13日
2014年02月13日
2014年02月12日
2014年02月11日
2014年02月10日
ガーデニングで汚れる前に^^;
休日にYちゃんか らネイルをしてもらいました^^
ちょっと見えにくいですが、
ヌードベージュ(肌色に近いピンクデス^^)ニ
ゴールドラメを少し塗っています

派手じゃないのでお気に入り
ちょっと見えにくいですが、
ヌードベージュ(肌色に近いピンクデス^^)ニ
ゴールドラメを少し塗っています
派手じゃないのでお気に入り

Posted by マルルン at
00:21
│Comments(4)
2014年02月09日
鳥ざんまい♪
少し過ぎちゃったんですが
主人のお誕生日祝いをすることになりました。

両親はもう行かないとのことだったので
両親の夕飯のしたくをして 3人で行く事に。
今日はYちゃんリクエストの『鶏ざんまい』
あとはもう 撮りませんでした。食べるのが忙しくて^^;
美味しかったです~


タグ :鳥ざんまい
2014年02月09日
薔薇を植えたい!
今年のチャレンジは薔薇を植えること^^
春に桜とバラ庭でお花見を開くこと^^
それというのも 足の悪い爺婆、遠くに連れて行けないし

お花でもあれば 気持ちも癒されるのではないかな~って思いました
それに 近所の御婆ちゃんでも花見に来てくれたら 話相手になるのでは?と。。
でも 問題があるのです。
①本格的なバラは一度も育てたことのない私。
果たして育てることができるかちょっと心配です^^
仕事しながら そんな時間があるか^^;
(バラは奴隷にならなくちゃ育てられないっていいますから。。)
②我が家は日本庭園風。
(最近は義父も疲れて手入れができないみたいです)
どこに バラを植えようか(^^ゞ
中途半端に植えても

・・・でも 実家の母もバラ庭を見せてあげると喜ぶと思うんですよね~
で最近ずっと考えているのですが
東側に(ここは桜と椿と紫陽花と山茶花くらいだから)
ちょっとおじゃまさせてもらって~
ナントかならないかな~って

洗濯物干しも少し移動して^^;
でも南側と違って土が固いみたい^^;
う~んどこにしよう~。
悩みます。
追記*********************************
疲れた~^^
今日は薔薇を植えてました^^
東側の予定地は
土の中に色々線がはしっているらしくあまり掘らない方が良いということになり
門柱の横
まず こちらで練習してうまくいったら広げるということになりました。
メインの日本庭園とコラボ(笑)
大丈夫かな~^^;
場所以外の予定は着々と進んでいてw
バラ苗、腐葉えんすg牛ふん等手に入れてました。
雨もあがったので、本日行動~!!
明後日 身体が痛くて死んでるかも~^^;

春に桜とバラ庭でお花見を開くこと^^
それというのも 足の悪い爺婆、遠くに連れて行けないし


お花でもあれば 気持ちも癒されるのではないかな~って思いました
それに 近所の御婆ちゃんでも花見に来てくれたら 話相手になるのでは?と。。
でも 問題があるのです。
①本格的なバラは一度も育てたことのない私。
果たして育てることができるかちょっと心配です^^
仕事しながら そんな時間があるか^^;
(バラは奴隷にならなくちゃ育てられないっていいますから。。)
②我が家は日本庭園風。
(最近は義父も疲れて手入れができないみたいです)
どこに バラを植えようか(^^ゞ
中途半端に植えても


・・・でも 実家の母もバラ庭を見せてあげると喜ぶと思うんですよね~

で最近ずっと考えているのですが
東側に(ここは桜と椿と紫陽花と山茶花くらいだから)
ちょっとおじゃまさせてもらって~
ナントかならないかな~って
洗濯物干しも少し移動して^^;
でも南側と違って土が固いみたい^^;
う~んどこにしよう~。
悩みます。
追記*********************************
疲れた~^^
今日は薔薇を植えてました^^

東側の予定地は
土の中に色々線がはしっているらしくあまり掘らない方が良いということになり
門柱の横
まず こちらで練習してうまくいったら広げるということになりました。
メインの日本庭園とコラボ(笑)
大丈夫かな~^^;
場所以外の予定は着々と進んでいてw
バラ苗、腐葉えんすg牛ふん等手に入れてました。
雨もあがったので、本日行動~!!
明後日 身体が痛くて死んでるかも~^^;
タグ :バラ