2009年08月22日

☆百日草



ホテイアオイの花はやっぱりなくなっていましたicon

そのかわり 近くに咲いていた花がキレイだったので...





☆百日草




☆百日草




『百日草』(ひゃくにちそう)


<花言葉>

お慕いしています. 幸福 


◆キク科
  

☆百日草










同じカテゴリー(赤・ピンクの花)の記事画像
お花見♪
「紅梅」
カーネーション♪
百日紅「さるすべり」
ゼラニウム♪
アルストロメリア満開!!
同じカテゴリー(赤・ピンクの花)の記事
 お花見♪ (2014-04-17 21:14)
 「紅梅」 (2014-01-30 23:00)
 カーネーション♪ (2013-09-09 23:58)
 百日紅「さるすべり」 (2013-07-31 21:40)
 ゼラニウム♪ (2013-05-24 09:36)
 アルストロメリア満開!! (2013-05-22 16:00)

Posted by マルルン at 12:33│Comments(4)赤・ピンクの花
この記事へのコメント
私、百日草 好きなんですよね。目立つ感じではないんだけど何故か…。
Posted by あんこ at 2009年08月22日 21:56
☆あんこちゃん こんばんは~^^

百日草って どんなに暑くても ず~~っと咲き続けていますよね^^

強いですよね~ 私も負けないようにしなくてわっ(笑)
Posted by マルルン at 2009年08月23日 01:26
ホテイアオイとは逆に、初夏から晩秋まで咲き続けるお花ですね。この花は切花にすると茎がすぐ腐ってしまうので庭で眺めたほうが長く楽しめます。
葉鶏頭や、ほうせんかも私たちが子どもの頃からある懐かしい花だと昔を思い出していましたら偶然にも後で、葉鶏頭の写真が出ましたので、びっくりと同時に嬉しかったです。にちにち草ってのもありますよね。
Posted by まろん at 2009年08月23日 22:08
☆まろんさん

こんばんは~♪
喜んでいただけてこちらこそ 嬉しく思います^^

日日草ってインパチェンスに似ているので
なんとなく ベランダにはむりかな~って思っていました
でも 暑さにも乾燥にも強いんですね^^
Posted by マルルン at 2009年08月24日 00:54
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。