2011年05月31日

Sint-Walburgakerk


Sint-Walburgakerk






Sint-Walburgakerk



中に入ってみる事にしました







中央の祭壇

Sint-Walburgakerk




左の祭壇                             右の祭壇
Sint-Walburgakerk


左の絵                               右の絵
Sint-Walburgakerk


パイプオルガン
Sint-Walburgakerk



教会の中に入るなり
荘厳なパイプオルガンの音色が響き渡り
圧倒されました。icon

天井も高く素敵な教会でした^^








同じカテゴリー(5日目古都ブルージュ)の記事画像
愛の湖公園
ペギン会館/世界遺産
鐘楼とマルクト広場
散策~♪♪
聖マグダレーナ教会
Astridpark/アストリッド女王公園
同じカテゴリー(5日目古都ブルージュ)の記事
 愛の湖公園 (2011-06-03 23:01)
 ペギン会館/世界遺産 (2011-06-03 11:04)
 鐘楼とマルクト広場 (2011-06-03 00:36)
 散策~♪♪ (2011-06-01 22:54)
 聖マグダレーナ教会 (2011-05-30 13:27)
 Astridpark/アストリッド女王公園 (2011-05-30 00:16)

この記事へのコメント
☆はじめまして☆

ディキともうします♪
コメントありがとうございました(^人^)

フランス旅行されてるんですね、羨ましいです!
楽しんできてくださいね(^.^)
Posted by ディキ at 2011年05月31日 17:19
★ディキさん

ありがとうございます^^

実は4月末に1週間ほど旅行してきたんです
それを楽しみながら整理して旅行記を書いているところです^^;

よかったらまた 遊びにいらしてくださいね^^
Posted by マルルン at 2011年05月31日 21:45
ヨーロッパってほんと、教会からすべてが生まれ、すべてが終わるって感じで、どこに行っても必ずあるのが教会ですね。
Posted by pepepepe at 2011年06月01日 07:59
★pepeさん

そうですね^^
そして、どこの教会もすごく天井が高く、空間が多いですよね^^
音が響いて・・・別世界のような気がしましたww

頭上からウィーン合唱団みたいなボーイソプラノが聴こえてきたら
感激で魂まで昇ってしまいそう~ww
Posted by マルルン at 2011年06月01日 21:26
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。