2008年06月02日
新玉ねぎとたこのカルパッチョ♪

イカ焼きとアイスでやっぱり増えました~
Y(>_<、)Y
今日は新玉ねぎが畑でたくさんとれたので
新玉ねぎとたこのカルパッチョを
作ってみました
美味しかった~

さすが新玉ねぎは、辛くないですね~

娘もパクパク食べていました♪
★ 作り方 ★
①ゆでたこをスライスして皿に並べる
②玉ねぎスライスして
少し水にさらして中央に盛る
③トマト&バジルのドレッシングをかける
作ってないしぃ^^;
並べただけ~^^;
でも、美味しい!おつまみにもいいよっ

Posted by マルルン at 20:57│Comments(4)
│食事療法(’08)
この記事へのコメント
たこは、いいそうですよ~♪
白身魚の基本の旨みが凝縮されてるそうで、
噛めば噛むほど、味わいがでてくるそうです。
その、噛む動作が満腹感を演出してくれるし、
アゴの運動にもなって、一挙両得の食材って、漫画にでてました。(笑)
それはともかくとして、新玉ねぎとたこのカルパッチョ!
濃い目の原酒をロックでやったら、ピッタリ合いそうですね。
“西の関冷や” 早く出ないかなぁ~(^^♪
白身魚の基本の旨みが凝縮されてるそうで、
噛めば噛むほど、味わいがでてくるそうです。
その、噛む動作が満腹感を演出してくれるし、
アゴの運動にもなって、一挙両得の食材って、漫画にでてました。(笑)
それはともかくとして、新玉ねぎとたこのカルパッチョ!
濃い目の原酒をロックでやったら、ピッタリ合いそうですね。
“西の関冷や” 早く出ないかなぁ~(^^♪
Posted by 黄昏呑兵衛(けんちゃん)
at 2008年06月02日 21:22

★黄昏呑兵衛さん★
こんばんは~♪昨日も1杯呑んでソファで寝てました~^^;
(30分ぐらいですよ~^^;)
めちゃ、弱くなった~。
寝ぼけてコメント書いた翌朝は迷惑なこと書いてなかったかと・・
ドキドキしています^^;
西の関 美吟とかいうお酒ですか?
私は「なしか」です^^
こんばんは~♪昨日も1杯呑んでソファで寝てました~^^;
(30分ぐらいですよ~^^;)
めちゃ、弱くなった~。
寝ぼけてコメント書いた翌朝は迷惑なこと書いてなかったかと・・
ドキドキしています^^;
西の関 美吟とかいうお酒ですか?
私は「なしか」です^^
Posted by マルルン
at 2008年06月02日 21:58

夏季限定で、原酒のその名も、“西の関ひや”
確か、一升瓶で2千円チョイだったような…
水色の一升瓶が涼しげで、夏の朝の青空を思い出させます。
ジョッキに氷を詰め込んで、ゴクゴク呑むのが夏らしくてたまんないですよ。
(僕はステンのタンブラー。詳しくは僕のブログ=カテゴリ酒器の紹介。にて。)
“西の関ひや” は、
季節になると、大分合同新聞に広告が載るので注目ですよ。
確か、一升瓶で2千円チョイだったような…
水色の一升瓶が涼しげで、夏の朝の青空を思い出させます。
ジョッキに氷を詰め込んで、ゴクゴク呑むのが夏らしくてたまんないですよ。
(僕はステンのタンブラー。詳しくは僕のブログ=カテゴリ酒器の紹介。にて。)
“西の関ひや” は、
季節になると、大分合同新聞に広告が載るので注目ですよ。
Posted by 黄昏呑兵衛(けんちゃん)
at 2008年06月02日 22:08

★黄昏さん★
美味しそうです~(*・艸・*)
一升瓶だったらしばらくありそうだから経済的ですよね(^_-)☆
大分合同新聞に広告が載ったら教えてくださいね~
呑んでみたいです~♪
美味しそうです~(*・艸・*)
一升瓶だったらしばらくありそうだから経済的ですよね(^_-)☆
大分合同新聞に広告が載ったら教えてくださいね~
呑んでみたいです~♪
Posted by マルルン
at 2008年06月03日 00:56
