2012年12月03日

はーい 並んで~♪

はーい 並んで~♪

こんな感じに並んで待っていて 
大笑いicon

しかも 並び方も
 力の順番な気がしてww






皆様も良い一日をicon



同じカテゴリー(ルー・チョコ・ファミリー)の記事画像
温泉気分~♪
メイちゃん♪
誘引しました♪
ノワちゃん♪
グリチャン、別犬~♪
好きなもの♪
同じカテゴリー(ルー・チョコ・ファミリー)の記事
 温泉気分~♪ (2014-03-24 18:13)
 メイちゃん♪ (2014-03-14 00:47)
 誘引しました♪ (2014-03-10 01:59)
 ノワちゃん♪ (2014-03-09 00:47)
 グリチャン、別犬~♪ (2014-02-15 21:00)
 好きなもの♪ (2014-02-07 22:00)

この記事へのコメント
ルーニャン、相変わらずいい味出してますね・・・(^^ゞ
Posted by 黄昏呑兵衛(けんちゃん)黄昏呑兵衛(けんちゃん) at 2012年12月03日 11:44
☆けんちゃん

笑えるでしょ^^。心の中があったかくなるよね^^
Posted by マルルン at 2012年12月03日 13:18
マルルンさま
こんにちは!!

今日の京都は真っ青な青空。ぽかぽかいいお天気です。

まだお散歩ができないので、さっきまた母のお買い物に付き合って、ノワちゃんも車でお出かけしてきました。。

この「列」、ほんとにきれいに一列に並んで、お利口さんですね〜。。何待ちの列なんでしょう。。でも、お父さんが一番後ろって。。。(笑)

ノワちゃん、どうも、洗面所でのお手洗いをちゃんと覚えているようです。おしっこは今、リビングの方でしていますが、「大」は玄関だったり、階段だったり、どうも人のいないところを探してるようで、洗面所でのことがが時々あるので、昨日からシートを置いてみました。そうしたら、ちゃんとシートで出来ました。そちらでの習慣をきちんと覚えているんですね!
Posted by あゆんこ at 2012年12月03日 13:26
☆あゆんこさま

めっちゃ疲れた~^^
診察室の前の狭くて固い椅子に3時間座って待ってました
義母の定期の診察って3分もかからないのにね^^;


お父さん(ルーニャン)はとっても優しくて、人を押しのけてなんて絶対できないんですww


「大」でも ドックフードだけだと匂いもしないしコロコロしていて扱いやすいですよね~♪

ノワちゃんご褒美いっぱいもらえるといいですね^^
Posted by マルルン at 2012年12月03日 14:41
マルルンさま

お疲れさまです!!

病院ってほんとに半日仕事ですよね〜。私も定期的な診察以外に今年は急に大学病院に父を連れていくことが多かったのですが、「ドライバー」と「付き添い」とーって二人いないと、駐車場が混んでると急遽取ってもらった予約時間に間に合わなかったり。。。とそれだけでイライラしてこちらが血圧上がりそうなこと、多々あり!!です。母も一緒には来るのですが、足腰が痛むので、歩くのが遅く、また受付なども耳がちょっと遠いので無理!!結局、私と息子とで走り回ってました。だから、ほんとに診察時間はあっという間なのに、待ち時間がメチャクチャ長いの、よーくわかりますよ。病院って病気を治す場所だけど、かえって病気になる〜ってよく思います(笑)
でも、みんな年は取るし、なりたくてなった病気でもなく。。仕方ないですね。。
Posted by あゆんこ at 2012年12月03日 15:44
お父さんが優しいんですね〜。。確かに後ろで控えめ。。(笑)

なんか、ノワちゃんも聞き分けがいいし、おとなしいし助かってます。

あとはお留守番!!こんなに好かれて、後を追っかけてくれるのはとっても嬉しいのですが、連れてあげられないところもいっぱいあるので、これだけはなんとか慣れてくれないと。。。広いケージより、この前飛行機に乗せてくださった、ああいうタイプの方が落ち着くのか、車に乗ってるときも、危ない時はあちらに入ると諦めて寝ちゃってます。

いろいろ工夫しないと!!ですね。
Posted by あゆんこ at 2012年12月03日 15:53
☆あゆんこさま

私も普通に歩けるだけでもラッキーだな^^って思います。
歩けなくなる日が来るんですものね。。
Posted by マルルン at 2012年12月03日 16:30
☆あゆんこさま

他の子は柵があってもなんとか乗り越えて目標達成するのに
ルーニャンは柵=出てはいけないってなって
一人いつも残っています^^;
・・・どうやって出るかわからないだけかも知れませんが^^;


我が家でも『飛行機に乗せたタイプ』 コンパクトで意外と落ち着けるので
リビングに並べようかとか話していました(笑)
Posted by マルルンマルルン at 2012年12月03日 16:51
マルルンさま
マルルンさんのところは大家族?だから、コンパクトだけど五個になるとそれなりの幅になりますね(笑)

でも、お手洗いが済んで、短時間の間ならあちらの方が囲まれてて寂しくないかもしれないなぁって思ったりしてます。ケージは見渡せる分、かえって寂しく感じるかもって。。
Posted by あゆんこ at 2012年12月03日 17:12
☆あゆんこさま

ノワちゃんも実家のワンちゃんとお友達になればまた楽しくなることでしょうね^^
Posted by マルルンマルルン at 2012年12月03日 17:20
マルルンさま

この前から抱っこしたまま、ちょっとずつお顔出してます。まだ本格的には接触させないように気をつけて。。父がワンちゃんのことになるとほんとにうれしそうなんです!!

ジョニーは年がいってきて動きがゆーっくりなので、ちょっと客観的。

ショコラはおてんばさんなので、もう気になって気になって仕方がないって感じです。あちらのワンコたちがすねてもこまるので、ショコラを抱っこするとノワちゃんが「うう〜〜〜」って怒りました。。

早く一緒に走って遊べるといいのですが。。
Posted by あゆんこ at 2012年12月03日 19:06
☆あゆんこさん

寒くなってくると膝をめぐって取り合いになり、
時々 うぅ~~って言ってますww

でも、「おやつよ~~」って言ったら、みんな一斉におやつに注目で
ケンカなんかしてる暇ないみたいww

そう言いながら折り合いをつけて仲良くなっていくみたいです。
Posted by マルルン at 2012年12月03日 22:58
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。