2013年01月20日
☆野菜室の収納☆
畑から野菜がいっぱい届くので
すぐ野菜がいっぱいになってごちゃごちゃになります。

100均のケースを使って分けています。
左半分 おもに畑でとれたもので鍋用
右は丸くて大きいキャベツやレタス等サラダ用
真中はすぐ食べないといけないもやしや切った野菜。炒め用
手前は葉もの。ネギも半分に切って立ててます。

ここに入る前の大きな野菜は新聞にくるんでます。^^
な~んちゃって いつもいっぱいなんです

ごちゃごちゃしたら、このページ開いてもどそっと p(*^^*)q
Posted by マルルン at 15:03│Comments(2)
│(火)キッチン♪
この記事へのコメント
美しいですねd(^□^)
我が家も実家からのお野菜が山盛り届いたところです。
マネしたい~でも出来る気がしない。。
我が家も実家からのお野菜が山盛り届いたところです。
マネしたい~でも出来る気がしない。。
Posted by みうこ at 2013年01月20日 22:29
☆みうこちゃん
みうこちゃんち、
とっても片付いてて綺麗好きだな~って感心していました。^^
立仕事辞めた時間 動いていないとホントヤバイので
最近 私なりに頑張って整理整頓しています。
この野菜室は
100均のボックス4個でできました(笑)
大3個と小1個。
使い残しの野菜は左から3番目にどんどん入れて
たまったら、野菜スープで痩せようと思います^^;
(2月は間に合いません。。。^^;)
みうこちゃんち、
とっても片付いてて綺麗好きだな~って感心していました。^^
立仕事辞めた時間 動いていないとホントヤバイので
最近 私なりに頑張って整理整頓しています。
この野菜室は
100均のボックス4個でできました(笑)
大3個と小1個。
使い残しの野菜は左から3番目にどんどん入れて
たまったら、野菜スープで痩せようと思います^^;
(2月は間に合いません。。。^^;)
Posted by マルルン
at 2013年01月20日 23:40
