スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2014年04月16日

ロベリア♪



義母に「1日一回でも庭を散歩するといいですね。
      足腰が弱ってしまいますよ~♪」っていうと
   

義母「なんか裏口のところに丸いものができたらしいね?icon」っというので
作成中のミステリーサークルを見せてあげました。wwicon


自作バラアーチも2つ作っているので
(バラは下の方にあるだけですが^^;)

「ここにバラが咲きますよ~」と伝えたら楽しそうでした。icon


興味を持ってもらえれば、良いなと思いますicon






ところで、裏口から見たところに

ロベリアの紫とアリッサム白をまっすぐ植えているのですが

ワンコ達を遊ばせたところ、
あっという間に、。。。。全滅icon

・・・場所が悪かったみたいです。icon
(全速力で駆け回るコースでした)



場所を移動して間隔をあけて植えました^^;







なんだか微妙な感じですが、試行錯誤することが楽しいですねicon


 
  
タグ :ロベリア


Posted by マルルン at 23:00Comments(2)青・紫の花バラ

2014年03月29日

ムスカリ~♪


こんにちは^^

ちょっと雨が降りそうな天気ですね^^;

最近暖かくなってきたので いっせいにムスカリが咲き始めましたicon





青紫色の可愛い花。水仙と同じく球根で、毎年咲いてくれますicon




花言葉は「通じ合う心」

他にも
黙っていても通じる私の心・気品・夢にかける思い・高貴な生活・失意・失望・憂鬱

相反する意味がありそうですが^^;
お好きな言葉を。



 
  


Posted by マルルン at 11:19Comments(4)青・紫の花

2013年10月28日

アメジストセージ



庭にお花が咲き始めました。

アメジストセージ





この花が咲くと
秋になったな~って思います^^


花言葉は

家族愛




サルビア・レウカンサス


  


Posted by マルルン at 18:54Comments(2)青・紫の花

2013年06月05日

紫陽花♪

一雨降るごとに色づいて

庭の 紫陽花 が今 満開です~^^





















*****************************



icon今日のクエストicon

〇トイレを若草色に^^
〇洗面所の整頓
〇i ロボットのメンテ
〇ストレッチ~♪


  


Posted by マルルン at 11:19Comments(2)青・紫の花

2013年06月03日

玄関の花♪

義母がケアに行くのにお花を持っていくというので
玄関にも飾りました^^






icon今日のクエストicon

完了~♪  


Posted by マルルン at 23:55Comments(4)青・紫の花

2013年05月25日

匂番茉莉(ニオイバンマツリ)


この花も今盛りを迎えています^^

最初は紫でだんだん薄くなり白い花になります。

ジャスミンのような甘い香りがします^^








***************************

icon今日のクエストicon


〇ボアシーツを洗う
〇部屋に風を通す 
〇トイレをピンクにする

完了~♪


  


Posted by マルルン at 19:02Comments(4)青・紫の花

2013年03月25日

『ムスカリ』


ずいぶん前に植えた ムスカリが 
今年もたくさん咲いています^^icon


 


花言葉

「通じ合う心」「失望」「失意」「絶望」「寛大な愛」「明るい未来」

この花の悲観的な花言葉は、色から連想されたようですicon
そういえば 花にらも薄い紫いろの線がついています^^

  
タグ :ムスカリ


Posted by マルルン at 18:18Comments(0)青・紫の花

2011年10月13日

サルビア・レウカンサス


おはようございます!!

今年もこの季節がやってきました

一昨日 撮影した庭の花です^^


紫のビロードのような花びらをつけます

サルビアレウカンサス  別名 「アメジスト・セージ」









ちょっと 曇り空ですが 今日も一日元気におすごしくださいね~icon
  


Posted by マルルン at 10:19Comments(0)青・紫の花

2011年08月20日

☆トレニア☆





おはようございます!!
生憎の雨ですねicon


昨日、市役所Pのそばで見かけました
元気いっぱいに咲いていましたicon


今日もがんばってお仕事しよっと^^



   ☆トレニアの花言葉☆



      愛嬌 、温和
    可憐、可憐な欲望


  
タグ :トレニア


Posted by マルルン at 08:23Comments(0)青・紫の花

2011年07月19日

アガパンサス



「アガパンサス」今年もいろんなところで咲いていますね
台風で倒れなきゃいいのですがicon




 



『アガパンサス』

<花言葉>

「知的な装い」 
誠実な愛・恋の季節・ 恋の便り・恋の訪れ


  


Posted by マルルン at 11:39Comments(0)青・紫の花

2011年07月03日

イソトマ☆



散歩途中 優しく涼しげな花を見つけました^^icon














『イソトマ』



<花言葉>

強烈な誘惑、猛毒、優しい知らせ 


涼しげな星型の可愛い花ですが
葉や茎には毒があるそうです^^;




原産地▦オーストライア
科・属名■ キキョウ科・イソトマ属
花色 ■青・薄紫・薄ピンク・白








  


Posted by マルルン at 21:50Comments(0)青・紫の花

2011年06月27日

『クレマチス』



先日の「これは何でしょう 」は
実はつる性植物のクレマチスでした












真っ白シロスケ^^












『クレマチス』


<花言葉>

精神的な美しさ、たくらみ、高潔、旅人の喜び、心の美しさ、貧弱



 
花弁をもたず、花のように変化した萼を持つ点が特徴です。
種子(実際は果実)は先端に鞭状の突起があり、
その表面に多数の綿毛をはやしています。


◆キンポウゲ科センニチソウ属。

  





エコの為朝顔の日よけでもつくろうかな~ってチラッと思っています^^ 


  


Posted by マルルン at 17:26Comments(4)青・紫の花

2011年06月25日

パッションとは?


前回 時計草の記事をだしたところ

pepeさん から
「若い頃好んでのんでいたパッションフルーツジュース
情熱のジュースじゃなくて違う意味だったから飲まなくなった」と
残念がられていましたので 調べてみました。



それに先立ち もう少し良い画像を撮りに行ったのですが
2~3日前蕾がたくさんあったのに 時計草だけ全部撤去?されていましたicon 
残念!!icon








で前回の写真使いますね~




この写真だと見えづらいけど、10個ある花弁(5)と萼(5)はイエスの使徒の象徴。(ペテロとユダは除く)
フリンジみたいな部分は、イエスのはめられた茨の冠。
写真からは見えないけど子房は聖杯。上部の3つに分かれた部分がイエスを十字架に打ち付けた釘。
さらにもう一つの釘と槍で5つの聖痕がその下の5つに分かれた部分。らしいです^^

で この花がキリストの受難(釘をうちつけられて息絶えるえるまでのこと)をあらわし
『パッション』と名つけられました

それでその実は『パッションフルーツ』になるというわけです



実が出来たところ(お借りしました)






実が色づいたところ(お借りしました)


パッションフルーツをきったところ(お借りしました)


受難は花に任せて美味しい実のジュースは楽しみたいと思いますicon



以上のことから 花言葉は『聖なる愛』になるのですね

花言葉って面白いですね~^^



ひとつ勉強になりました
pepeさんありがとうございました☆


 
  


Posted by マルルン at 14:06Comments(6)青・紫の花

2011年06月24日

時計草


こんばんは~iconiconiconicon








『時計草』


<花言葉>

聖なる愛、 


トケイソウは、ブラジル原産の蔓性植物で、江戸時代中期に渡来。
名前のように時計の文字盤のような形の花です
近縁種に鮮やかな赤色のコクシネアや果実が食用になる果物時計草などがあります。



原産地▦ブラジル
種■トケイソウ科 トケイソウ属









icon時計つながりで^^;


☆悲恋歌☆倉橋ルイ子
http://youtu.be/1LA1VTbsUMY


  
タグ :時計草


Posted by マルルン at 00:46Comments(4)青・紫の花

2011年06月20日

紫の紫陽花



雨がちょっと止んだので携帯で撮ってみました^^
雨が似合いますね^^






  


Posted by マルルン at 15:28Comments(0)青・紫の花

2011年06月10日

アジサイの宿~♪




 
   おはようございますiconicon


   
 紫陽花  が綺麗です

今朝はのんびりとお過ごしくださいませicon








  
タグ :アジサイ


Posted by マルルン at 09:08Comments(6)青・紫の花

2011年04月18日

ビオラたちも・・





今日は一階のリビング前に2階のビオラ達を移動しました~
おばあちゃんは春らしい雰囲気になって喜んでいました(*^^*)v

  


Posted by マルルン at 16:20Comments(2)青・紫の花

2010年11月08日

アメジストセージ☆



先日 雨あがりに撮りました^^

庭のアメジストセージが満開です!!





























『アメジストセージ 』


<花言葉>

家庭的、家族愛


◆シソ科
  ◆地中海沿岸原産
◆秋 開花







  


Posted by マルルン at 17:01Comments(0)青・紫の花

2010年10月28日

玉ボケ♪



おはようございます!!iconiconicon
晴れ間が恋しいですね~^^









先日少し日差しがあったので玉ボケの練習してみました^^;
後ろは玉ボケ 前はピンボケ・・・(*_*;











難しいです~icon












週末は台風が来るみたいですね 被害がなければいいけどicon

さぁ 月末がんばりましょ~icon 
  


Posted by マルルン at 08:02Comments(6)青・紫の花

2010年09月16日

ホテイアオイの花
















おはようございますiconiconicon


今朝 ホテイアオイが3つ咲いていました!!

今日も元気に過ごしましょうね~icon




  


Posted by マルルン at 08:32Comments(0)青・紫の花