2009年10月11日
大学芋~♪
娘のリクエストで 『大学芋』作りました~♪

すっごく 美味しかったよ~~^^
◆材料 (4人分)
さつまいも 400g
A砂糖 100g
A水 大さじ3
◆作り方
1)さつまいもは大きめの乱切りにして水にさらし、ザルに上げて水気をきり、
ふきんでよく拭く。
(2)揚げ油を、140℃に熱して(1)を入れ、箸でかき混ぜながら、ゆっくりと火を通す。
竹串がスッと通ったら、油の温度を上げ、キツネ色にカラッと揚げる。
(3)大きめの鍋にAを入れて強火にかけ、砂糖が溶けて泡が立ってきたら、鍋を動かしながら
全体にこまかい泡が立つまで煮詰める(直接混ぜない)。
(4)(3)に揚げた(2)を入れ、火からおろし全体に手早くからめ、バットに広げて冷ます
ポイント?
私は8人分作りました^^;・・・それでも もう ない(爆)
(2)の時間の短縮のため あらかじめ レンジに4~5分入れました^^

すっごく 美味しかったよ~~^^
◆材料 (4人分)
さつまいも 400g
A砂糖 100g
A水 大さじ3
◆作り方
1)さつまいもは大きめの乱切りにして水にさらし、ザルに上げて水気をきり、
ふきんでよく拭く。
(2)揚げ油を、140℃に熱して(1)を入れ、箸でかき混ぜながら、ゆっくりと火を通す。
竹串がスッと通ったら、油の温度を上げ、キツネ色にカラッと揚げる。
(3)大きめの鍋にAを入れて強火にかけ、砂糖が溶けて泡が立ってきたら、鍋を動かしながら
全体にこまかい泡が立つまで煮詰める(直接混ぜない)。
(4)(3)に揚げた(2)を入れ、火からおろし全体に手早くからめ、バットに広げて冷ます
ポイント?
私は8人分作りました^^;・・・それでも もう ない(爆)
(2)の時間の短縮のため あらかじめ レンジに4~5分入れました^^
2009年10月11日
2009年10月11日
影絵
おはようございます!!今日もいいお天気ですねっ

主人は今日は朝早くから(5時起き)魚釣り行ってます.
釣れてるかな~^^
では 昨日の芋ほり現場から(*^m^*)
Sちゃんがそばに行くと喜ぶルーニャン

Sちゃんが影絵遊びをし始めると すると・・

ルーニャンが立ち上がり

一緒に踊りだしました??(*^m^*)プププ

なかなか 立ち上がってる画像は撮り難いのに
踊りながらとは さすが Sちゃん(爆)
2009年10月11日
笑顔 (=^▽^=)
主人がルーニャンにメロメロで どこにでも連れていきます(笑)
芋ほりにも早くから連れていってたので
さぞかし汚れているだろうと思って畑に行ってみると
すぐいなくなってしまうというので つながれていました(笑)

やっぱり青空が大好きなのですね
いい顔をしていますっっ
他にもルーニャン画像あるのですが・・
眠くなったので
また明日~ おやすみなさい~
芋ほりにも早くから連れていってたので
さぞかし汚れているだろうと思って畑に行ってみると
すぐいなくなってしまうというので つながれていました(笑)

やっぱり青空が大好きなのですね
いい顔をしていますっっ

他にもルーニャン画像あるのですが・・
眠くなったので
また明日~ おやすみなさい~

2009年10月11日
芋ほりしましたっ!
今年もお芋の季節がきました

大きなおいもです

こんな感じで芋づる式に採れます

今日は試しに2畝だけ^^

オレンジの箱に1箱半くらいでした^^
掘った後はひげ根を撮って土を落とします

Sちゃんが気を使って顔隠して撮ってくれます^^;

83歳のおじいちゃんが頑張って畑を作っています^^
誕生日の日,「明日からヤーサンになるっ」って言ってました

他に里芋 ピーマン なす を収穫して帰りました~^^
おじいちゃん いつも 新鮮なお野菜をありがと~^^
Sちゃんが「スイートポテトを作る~っ」て言ってたけどいつになるかな~
ワクワク
芋ほりについてきていたルーニャン画像は後ほど・・


大きなおいもです


こんな感じで芋づる式に採れます


今日は試しに2畝だけ^^

オレンジの箱に1箱半くらいでした^^
掘った後はひげ根を撮って土を落とします


Sちゃんが気を使って顔隠して撮ってくれます^^;

83歳のおじいちゃんが頑張って畑を作っています^^

誕生日の日,「明日からヤーサンになるっ」って言ってました


他に里芋 ピーマン なす を収穫して帰りました~^^
おじいちゃん いつも 新鮮なお野菜をありがと~^^
Sちゃんが「スイートポテトを作る~っ」て言ってたけどいつになるかな~

芋ほりについてきていたルーニャン画像は後ほど・・

タグ :芋ほり